最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はあきばおー ヤフーショップのものです

グリーンマックス 437 国鉄157系 基本6両編成セット+クロ157

商品について

ブランド
グリーンマックス
JANコード
4946950900334
Y!での商品説明(あきばおー ヤフーショップ)
【取寄品 出荷:約5−9日 土日祝除く】エコノミーキットシリーズ
楽天での商品説明(Joshin web 家電とPCの大型専門店)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年02月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】グリーンマックスの未塗装組立キット、国鉄157系 基本6両編成セット+クロ157です。板状の未塗装プラ製車体キットです(成型色:グレー)。本キットは、末期の6両(クモハ157・モハ156・サロ157の各2両)と、クロ157を1両制作できます。ライトレンズ(クモハ157)、前面ガラスは、はめ込み式です。別売りの(437-1)増結用クモハ+モハ 2両セットと組み合わせることで、編成バリエーションが楽しめます。※塗料はプラ用塗料(GM鉄道カラーなど)をご利用ください。※動力ユニット、台車、パンタグラフ、車両マークは別売りです。※本製品にステッカーは含まれません。※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。【セット内容】・クモハ157ボディ・モハ156ボディ・サロ157ボディ・クロ157ボディ・クモハ157前面・クモハ157屋根/床板・モハ156屋根/床板・サロ157屋根/床板・クロ157屋根/床板・クロ157前面ガラス・貫通幌・AU12クーラー・床下機器(No.3/No.4/No.6)・塩ビガラス・塩ビガラス(曇り)・ウエイト・取扱説明書【実車紹介】157系は、日光直通のデラックス準急「日光」号用として1959(昭和34)年に製造されました。車体構造や電気機器等は153系を基本とし、勾配抑速ブレーキを追加し、先頭車のクモハ157は独特な非貫通構造となりました。また同系列として貴賓車クロ157が製造されました。冷房は当初準備工事でしたが、特急並みの車内設備を持ち、東海道線の臨時特急「ひびき」にも使用されました。「ひびき」での使用にあわせて、冷房化や特急色化が行なわれました。晩年は特急「あまぎ」として活躍しましたが、老朽化のためクロ157を除き全廃されました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:未塗装組立キット車体の材質:プラスティックモーター:含まれませんライト:対応しません鉄道模型>Nゲージ(車両キット)>国鉄・JR>新性能電車