最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はみなと模型 Yahoo!店のものです

35330 1/35 アメリカ カーゴトラック 6×6 M561 ガマゴート タミヤ 1/35MM プラモデル

商品について

ブランド
タミヤ
JANコード
4950344353309
Y!での商品説明(みなと模型 Yahoo!店)
※ 画像はイメージです。
※未組み立て
(組み立てには工具などが必要となります)
※写真はキットを組み立てたものです。

全長=170 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです

【 模型要目 】 M561ガマゴートのプラスチックモデル組み立てキットです。 ●1/35スケール、全長170mm、全幅62mm。 ●力強いフォルムのトラクター部と駆動輪を備えたトレーラー部を実感豊かに再現。 ●トラクター部とトレーラー部のジョイントはポリキャップによる可動式。 ●フロントウインドウとウインチは装着の有無を選べます。 ●6輪駆動の足まわりはパーツの一体化を進めながら立体感あふれる仕上がり。 ●人形1体、グレナダ侵攻作戦などのデカール3種類付き。

****パッケージに関しまして****
メーカー商品出荷時点で既にブリスターや外箱に、スレやへこみなどが見られる場合もございます
メーカーにおかれましても、パッケージは緩衝材の一部であるとの扱いとされ、メーカー保証の対象外となります
パッケージ不良での交換返品対応は一切行っておりませんのでご留意下さい
楽天での商品説明(家電のSAKURA 楽天市場店)
悪路走破性を徹底追求した6輪駆動車優れたオフロード走破性を備える水陸両用の輸送車輌として1966年に制式採用されたのがM561ガマゴートです。車体は4輪のトラクター部と2輪のトレーラー部が関節式ジョイントで接続され、全6輪を駆動。しかもトラクター部とトレーラー部が地形に合わせて別々に動くことで、極めて高い地形追従性を発揮しました。1973年までに約14,000輌が生産され、アメリカ陸軍や海兵隊の幅広い部隊に配備。輸送はもとより火砲の牽引などにも活用されました。1983年のグレナダ侵攻作戦では、救出された米国人医学生達の搬送にも活躍するなど、1990年代初めまで使用されました。なおガマゴートという愛称は、関節式ジョイントの開発者 R.ガマウントの名前と、ゴート(山羊)に負けない不整地での機動力から採られたといわれています。【 模型要目 】M561ガマゴートのプラスチックモデル組み立てキットです。 ●1/35スケール、全長170mm、全幅62mm。●力強いフォルムのトラクター部と駆動輪を備えたトレーラー部を実感豊かに再現。●トラクター部とトレーラー部のジョイントはポリキャップによる可動式。 ●フロントウインドウとウインチは装着の有無を選べます。●6輪駆動の足まわりはパーツの一体化を進めながら立体感あふれる仕上がり。●人形1体、グレナダ侵攻作戦などのデカール3種類付き。写真はキットを組み立て、塗装したものですJANコード:4950344353309メーカー:タミヤ