最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はイーヅカのものです

網押えゴム 4.5mm×300m グレー 太さ 4.5mm

商品について

JANコード
4960256211222
Y!での商品説明(イーヅカ)
網おさえゴムは太さが5種類あります。
お使いの網戸のゴムを少しはずして、同じか一回り太目のゴムをお選びください。
プロ向けの長巻です。

網戸張り替えの必需品、網戸枠にネットをとめる為のおさえゴムです。
サッシにより太さが異なりますので、現在ご利用の物を参考に太さをお選びください。

注意事項
 細すぎるゴムではネットをとめる事ができません。
 ゴムが太すぎると感じる場合には、ゴムを引っ張ると細くすることができます。

元払いになる大箱の場合の入数:
楽天での商品説明(ダイオeショップ 楽天市場店)
※この製品は「代金引換(着払い)」がご利用いただけます。 ・佐川急便でのお届けになります。 ・お届け時間指定やその他運送会社様のご利用はできません。 ・離島でも代引きがご利用いただけますが、その際は追加運賃を確認の上メールにてご連絡させていただきます。 ・ご注文内容や数量により代引きをご利用いただけない場合があります。その際は改めてメールにてお知らせさせていただきます。 ・その他お支払方法は「お支払について」をご参照ください。 ※恐れ入りますが、お届け時間の時間指定はできません。 ※365日注文可能、出荷・各種問い合わせ対応は平日営業日となります。 ※表示納期にかかわらず、休業日や在庫状況などにより納期が変動する事があります。サイズ(約):太さ4.5mm×長さ300m色 :グレイPVC製※商品説明※一般的なアルミサッシ網戸用の網おさえゴムです。網戸の網は枠の溝に「網おさえゴム」と一緒にはまっています。古い網はこのゴムを抜き取る事で外れます。逆に網戸を張る際は、新しいネットとゴムを一緒にローラーで溝に入れて固定します。網押えゴムは、長さが足りなくなった場合でも、継ぎ足して使う事ができます。溝の途中でゴムが切れていても、仕上がりには問題ありません。●網押えゴムは、ご利用につれ劣化で柔軟性を失ってゆきます。網戸張り替えの際は、必ず新しいゴムに交換してください。●張り替えには、別売りの「網戸張り替え用ネット」と「ローラー」が必要です。※網おさえゴムの種類※ ・太さ・・・5種類(2.8mm、3.5mm、4.5mm、5.5mm、6.8mm) ・色 ・・・グレイ、ブロンズ(ブロンズはブラックのサッシやネットにもお使いいただけます。 ・長さ・・・DIY用の7m、20mのほか、プロの方向けの長巻もあります。<網押えゴムの太さについて>・網押えゴムは、太さが5種類あります。ゴムの太さがわからない場合は、別売りの「仮留めストッパー」で確認するか、今お使いの網戸についているゴムと同じ、あるいはわずかに太目のサイズをお選びください。・網戸枠によっては溝の入口のみが細く、中は広くなっている物がありますので、網戸枠の溝の太さでゴムを選ぶと細すぎて留まらない可能性がありますのでご注意ください。・お求めいただいたゴムが太すぎた時や入口が細くて入りにくい場合は、網おさえゴムをゆっくり手で伸ばすと細く、柔らかくなります。(伸ばし過ぎると細く使い物にならなくなります)。※網戸の張り替え方※詳しくは、製品パッケージをご覧ください。※ご注意※●2.8mmのゴムの場合は、ローラーはツインローラーNWをご用意ください。●余ったゴムは、自治体の定める方法で処理してください。●網戸の張り替え用以外の用途にはご利用にならないでください。網戸の張り替えに必ず必要な網おさえゴム。ご利用の網戸枠により使用できるゴムの太さが異なりますのでご注意ください。