最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はクレールオンラインショップのものです

データシステム RCH071U リアカメラ入力ハーネス マツダ ND系 ロードスター/ロードスターRF用

商品について

ブランド
データシステム(自動車)
JANコード
4986651103887
Y!での商品説明(クレールオンラインショップ)
【車両側ハーネスを利用してリアカメラを接続できる!!】
【マツダ ロードスター/ロードスターRF用】
※画像はイメージです。
楽天での商品説明(クレールオンラインショップ)
おもな適合 車種 型式 純正ナビ・モニター名称 年式 取り付け場所 ロードスター ND5RC マツダConnect装着車 H27.5~ モニター下ユニット裏 ロードスターRF NDERC マツダConnect装着車 H28.12~ モニター下ユニット裏 ※データシステム製リアカメラ【RVC800】またはリアウィング ( リアカメラ付 )【AER495-W1】専用です。他のカメラは使用できません。 弊社製リアカメラ装 着の際、カメラ本体の固定につきましては必要に応じて加工して装着してください。 ※適合につきましては2017年1月現在のメーカー適合を元に記載いたしております。 「~現在」の表記はその時点での確認であり、モデルチェンジ等により適合が変更される可能性も御座いますのでご了承ください。 また、いかなる場合におきましても適合の正確性につきましてはメーカー適合を優先とさせていただきます。 必ずメーカー適合にて適合を確認の上、購入していただきますようお願いいたします。 メーカー適合はこちら ※PDFファイルになります。 商品説明 ・データシステムのリアカメラ入力ハーネス、RCH071Uです。 ・ディーラーオプションナビ(マツダコネクト)に車両側ハーネスを利用して、同社製リアカメラRVC800を接続するハーネスです。 上記以外のリアカメラには対応しません。お間違いのないようご注意ください。 仕様 寸法:ケーブル長 150mm 映像出力端子:RCAピン端子 付属品 リアカメラ入力ハーネス/RCAピン変換コネクター×1/オスギボシ端子、スリーブ/メスギボシ端子、スリーブ/取扱・取付説明書 ● 純正メーカーオプションのリア(バック)カメラは接続できません。 ● 接続するリア(バック)カメラはピン(RCA)端子出力で鏡像タイプをご使用ください。 ● 本製品にリア(バック)カメラは同梱されていません。 ● リア(バック)カメラの取り付けは、それぞれのリア(バック)カメラに付属している取付(取扱)説明書をご参照のうえ正しくお取り付けください。 ● ナビゲーションに装備されているガイド線(アシスト線)機能は使用できません。但し、ナビゲーションにガイドラインの非表示・表示機能があれば表示は可能です。※画像はイメージです。