最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はあきばおー ヤフーショップのものです

TOMIX 2009 JR C58形蒸気機関車 239号機

商品について

JANコード
4543736020097
Y!での商品説明(あきばおー ヤフーショップ)
【取寄品 出荷:約5−9日 土日祝除く】
楽天での商品説明(Joshin web 家電とPCの大型専門店)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年12月 発売※製品は蒸気機関車のみです。SL銀河の旅客車は製品に含みません。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR C58形蒸気機関車(239号機)です。C58-239は東日本大震災からの復興事業として釜石線でSL列車の運行を行うにあたり静態保存から復活し、花巻—釜石間の「SL銀河」で使用されていますSL銀河は使用する客車の老朽化により2023年春を持って運行終了となる予定ですハイグレード(HG)仕様給水温め器やランボードに装飾のない2014年の復活当初の姿を新規製作で再現本体のヘッドライトは主灯・副灯とも小型のLP405形を装備し、炭水車のヘッドライトは大型のLP403形を装備した姿で再現ナンバープレートは別パーツ付属「C58-239(黒地)」ヘッドマーク「SL銀河」付属フライホイール付モーターをボイラー部の中に搭載ヘッドライトは常点灯基板装備本体・炭水車のヘッドライトは点灯式(補助灯は非点灯)先輪はスポーク車輪採用キャブ明かり窓開閉可能ハンドレールは金属線を使用し工場取付済み解放テコは別パーツで再現(前後共)炭水車の標識灯は一体式でレンズは別パーツを取付済み重連運転用前部カプラー付属通過半径はC280以上となります【実車紹介】C58形は大正時代に製造された貨物用機関車の9600形と旅客用機関車の8620形を置き換えるための貨客両用機関車として1938年に登場しました。北海道や四国を含む日本全国のローカル線で活躍したほか、私鉄や樺太向けにも同形機が製造されました。東北地区では東北本線から分岐する陸羽東線、陸羽西線、山田線、八戸線など、多くの路線でC58形が使用されていました。C58形239号機は1940年に製造され、当初は稲沢機関区や奈良機関区など関西エリアで活躍しましたが、1943年に宮古機関区へ転属、以来廃車まで東北地区で使用され最後は八戸機関区で1972年まで使用されました。同機は1970年に山田線最後の蒸気機関車列車をけん引しています。廃車後は岩手県営運動公園で静態保存されていましたが、2011年の東日本大震災からの復興支援の一環で動態復元が行われることとなり、2012年に大宮総合車両センターに搬入のうえ復元工事が実施されました。2014年には復元工事が完了し車籍が復活、以降は盛岡車両センターに所属し釜石線で運行される「SL銀河」のけん引機として活躍しています。「SL銀河」は客車として使用されるキハ141系の老朽化により、2023年春に運行終了となる予定です。【商品仕様】スケール:1/150 Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:フライホイール付モーター搭載ライト:本体・炭水車ヘッドライト点灯付属品:ナンバープレート、手すり等、スノープラウ・重連用カプラー、炭水車用TNカプラー、ヘッドマーク、信号炎管、解放テコ・スノープロウ鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>蒸気機関車