最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はJoshin webのものです

ドラゴンモデル 1/ 32 WW.II アメリカ軍 P-51D マスタング(DR3201)プラモデル 返品種別B

商品について

ブランド
ドラゴンモデルズ
JANコード
4545782031225
Y!での商品説明(Joshin web)
在庫状況:お取り寄せ/2020年08月 発売/※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。ドラゴンモデル 1/32 WW.II アメリカ軍 P-51D マスタングです。
楽天での商品説明(Joshin web 家電とPCの大型専門店)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2020年08月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ドラゴンモデル 1/32 WW.II アメリカ軍 P-51D マスタングです。【実機について】ノースアメリカン社によって開発された傑作戦闘機がP-51マスタングです。1934年に航空機生産に乗り出したばかりのメーカー、ノースアメリカンがイギリスの依頼を受けて開発に着手したのは1940年3月。初飛行は10月26日、120日以内に開発というイギリスとの契約を見事達成し、しかもその開発期間は120日よりももっと短い102日だったのです。当初搭載していたアリソンエンジンでは驚くほどの性能を見せることができませんでしたがイギリスのロールスロイス製スーパーマリンエンジンを搭載すると一気にその性能を開花。その航続力や時速700キロを超えるスピードでヨーロッパでは爆撃機の護衛に、太平洋戦域では日本軍を相手に活躍したのです。多くのタイプが開発されましたが中でももっとも多く生産されたタイプがD型です。水滴方風防を採用して視界を向上。主翼に内蔵する12.7mm機銃を6丁に強化するなど、P-51の中でもバランスの取れた決定版となったのです。【モデルについて】全長約30cm、1/32スケールで第二次大戦の傑作戦闘機、ノースアメリカンP-51マスタングを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。モデルはもっともバランスが取れたタイプといわれるD型を再現しています。バブルキャノピーを装備したシャープなスタイルはもちろん、機首にはエンジンも再現。エンジンカウルパーツは透明のカウリングパーツで完成後も見せることができ、もちろん開閉を選択して組み立ても可能です。エンジン本体のみならず、エンジンを支えるフレームも再現され、作り応えも楽しみ。また、開閉選択式のキャノピーから見えるコクピットも計器板は透明パーツで再現され、雰囲気ある仕上がり。さらに、セットにはシートのディテールアップ用にエッチングパーツも付属しています。ウイングも機体と同様、パネルラインもリアルに表現。ウイングに内蔵される機銃もメカニカルにモデル化。エルロンパーツは完成後も可動が楽しめます。ランディングギアは出した状態と格納した飛行状態の選択式。タイヤはリアルなDS素材製で駐機状態のタイヤは重みで変形した状態をモデル化しています。また、胴体下面のラジエターのエアアウトレットは開閉選択式で内部にはラジエターパーツもしっかりとモデル化。大型モデルは組み立ても楽しみです。デカールはカラフルなノーズアートも再現したカルトグラフ社製。じっくり作っていただきたいマスタングです。【主な特徴】第二次大戦の傑作戦闘機、ノースアメリカンP-51Dマスタングを再現仕上がり全長約30cm胴体部分にはスライド金型を使用し、形状を正確に再現バブルキャノピーを装備したシャープなスタイルはもちろん、機首にはエンジンも再現エンジンカウルパーツは透明パーツで再現、開閉を選択して組み立ても可能開閉選択式のキャノピーから見えるコクピットも計器板は透明パーツで再現され、雰囲気ある仕上がりセットにはシートのディテールアップ用にエッチングパーツも付属ウイングも機体と同様、パネルラインもリアルに表現ランディングギアは出した状態と格納した飛行状態の選択式燃料タンクは2種類のタイプを用意タイヤはリアルなDS素材製で駐機状態のタイヤは重みで変形した状態をモデル化カラフルなノーズアートはデカールで再現デカールは高品質カルトグラフ社製デカールには第352FG 第457FS司令 ジョン・メイヤー中佐機など3種のマーキングをセット【商品仕様】1/32スケール未塗装組立キット模型>プラモデル・メーカー別>海外メーカー2>ドラゴンモデル>1/32スケール