最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はmurauchi.co.jpのものです

Fujimi フジミ模型 1/72 陸上自衛隊 1/2tトラック(V17型/部隊用) 3両入り ML24

商品について

JANコード
4968728723419
Y!での商品説明(murauchi.co.jp)
72M24 V17型(仕様変更後・最新版)のボディを新規金型で再現!全国に配置された陸自パジェロを製品化!
楽天での商品説明(じゃにおべる模型)
メーカー・ブランド フジミ模型(株) 商品説明 組み立て、塗装が必要なプラモデル。別途、工具、塗料等が必要。 対象年齢 :15才以上 組み立てる必要がある V17型(仕様変更後・最新版)のボディを新規金型で再現! 全国に配置された陸自パジェロを製品化! 製品は接着組立と塗装を必要とする1/72スケールの未塗装キットです。 1996年より調達が開始された73式小型トラック(新)は、2001年より1/2tトラックと名称が変更され、現在も継続調達中の6人乗り四駆車両で陸上自衛隊ワークホースとして目にすることが多い車両です。 民生車のパジェロ(2代目)ショートホイールをベースにリアを延長、最大6名乗車が可能で幌の着脱や無線機の搭載など様々な形態に変化します。 2014年には仕様変更によりインタークーラーがフロント下部へ移動したことにより、ボンネットのインテイクが省略されました。 この型式をV17 B型と呼称し、現在も同型式が調達・配置され続けています。 製品モチーフはボンネットにインテイクがなくなったV17型。 ワンパッケージで3両入り。 幌の有無や空中輸送形態など作り分けを楽しめます。 ●実物車両に劣らぬ多様な形態変化を選択・再現可な仕様に サイドウィンド・幌は装備/脱着の状態を選択可能。 フロントガラスは起立(通常状態)と倒した状態(空輸・野戦時)の選択が可能 第2列席は、座席状態・たたみ状態・収納状態の3形態が再現可能 第3列席は、座席状態・収納状態の2形態が再現可能 無線アンテナマストは、広域多目的無線機・野外無線機など3種を収録、3か所に装備可能。 無線機は、広域多目的無線機と携帯端末のセット、野外無線機を収録し、第2.3列席に設置する仕様 アンテナ取付台は未装備とすることも可能とした別パーツ化 ヘッドライトと尾灯はクリアーパーツ化されてリアルさを追求 タイヤは自重により変形した踏面を再現 ●まるで1/35スケールで作ったかのような造形に ミニスケールではオミットされがちな細かい形状に至るまで立体化。 完成すると精密感があふれます。 フロントグリルのメッシュは細密彫刻で、車体各所にある擬装用取っ手もしっかり表現。 幌パーツは透明色で、実車にもみられる皺を再現しており1/72としては非常にリアルな造形。 ●作りやすく考慮されたパーツ分割・設計 下回りは3部品で構成、工作数を減らしパーツを一体化しつつも造形は細密に。 シートは複数形態を選択可能で、それぞれ専用パーツとすることで煩雑な接着工程を減らしています。 組立説明書には窓ガラスの大きさをしたマスキングテンプレートを収録。 ヘッドライトメッシュ部にクリア部品を用意、デカールに収録されたメッシュを貼り付け金属パーツを使わずに表現可能 ●付属するデカール 陸上自衛隊章(桜章)や携行缶表記など基本マークを収録 車両ナンバー・所属表記は簡単に貼るだけのアッセンブル済み、任意の組合せ表記ができるバラ文字の両方を収録 空挺団・特教・1地対艦・1戦など様々な職種のものを収録 バラ文字は普通科・特科・高射特科・機甲科・師団司令部付属や水機団・特防・後方など多様な種類を収録 ヘッドライト保護メッシュを収録、クリアパーツと合わせて金属パーツを使わずに再現するデザインを収録 成型パーツはグレーおよび透明色の2色構成としています。 組立てパーツ数76点(選択装備により部品点数に増減あり) 完成時のサイズは約「全長59x全幅28x全高28ミリ」。 【付属内容】 ランナーx28 ・組立説明書x1 ・デカールx2 ※この商品は日本製です。 ※この商品は、組み立てが必要なプラモデルキットです。【製品仕様について】ご購入の参考までに商品の紹介文を下記に記載させていただいておりますが、製品仕様全てを記載するものではありませんので、製品仕様詳細等につきましてはメーカーサイト等で事前にご確認ください。

価格ランキング