最安値はここだ! -価格比較-

※商品名は育児グッズと輸入玩具の店 ほっぺのものです

スカリーノ 基本セット Scalino スカリーノ社 スターターセット 玉が転がる道を作ります 正規輸入品【※北海道・沖縄及び離島は対応外】

商品について

ブランド
ブランド登録なし
JANコード
4250262375019
Y!での評価
平均評価4.75 (4 件)
Y!での商品説明(育児グッズと輸入玩具の店 ほっぺ)
玉が下へ転がり落ちていく様子を目で追いながら楽しむおもちゃです。
思いがけない動きや思い通りの結果が楽しくて、子どもたちは繰り返し遊びます。

丁寧に面取りされたパーツはとても優しい手触り。
彫り込まれた溝には自然に玉が転がるように、高低差2ミリほどの緩やかな傾斜が施されていますので、レールひとつでも遊べます。
まずはここから玉の転がりをお楽しみくださいね。

こちらは初めてでも遊びやすいスターターセット。
レールと柱がバランス良くセットされています。

メーカー:Scalino(スカリーノ)社/スイス
サイズ :パーツ:基尺4cm ビー玉:直径約1.3cm箱:約29.5×25.5×6.5cm
素 材 :ブナ
内 容 :パーツ×48ヶ ビー玉×約4個
年齢目安:4才頃から
生産国 :セルビア
その他 :※木箱入り(輸送用簡易木箱となります。)
    :※小さなお子様と遊ぶ時は、誤ってビー玉などを飲み込まないよう必ず大人が一緒に付き添って遊んであげてください。
楽天での商品説明(おもちゃの国 オズ)
★ スカリーノ・基本セット ★ 「スカリーノ」とは? ピタゴラスイッチの名前で知られている自分で作る玉の塔。 かつて「スカリーノ」はヒルパック社で作られていました。 2013年に惜しまれつつ生産中止となりましたが、2014年、スカリーノ社製となって再び帰ってきました! 玉が最後まで転がる達成感! 数ある玉の塔の中で「スカリーノ」の特徴は、レールの溝が傾いていること。 パーツを水平に置いても、ビー玉はスムーズに転がってゆきます。 少ないパーツで(それこそ1ピースから)、ビー玉転がしをお楽しみいただけるのが「スカリーノ」最大の魅力です。 \ 他の積み木やセットと合わせれば組み合わせは無限大 / ■ コースを作るコツスカリーノは、それぞれのセットの中身がとても充実しています。 ひとつのセットで、十二分に遊びごたえのあるコースを作ることが可能です。 また、4cm基尺ですので、「HABA社」や「SELECTA社」の積木とも好相性! 他の「玉の塔」と違って、玉がコースを飛び出さないのも良いところです。レールを転がるビー玉に勢いがつきすぎず、思った通りに転がってくれます。 大人でもビックリするようなダイナミックな塔を作るコツは、コースの下の方から作っていくこと! 上にどんどん積み足してください。 お子さん用に買ったのにお父さんがハマってしまった!なんてお話も聞くほど。 ぜひぜひ、自分だけの玉の塔を作ってみてくださいね。 現在、スカリーノのセットは5種類 ■ 特長あふれるスカリーノのセット 「基本セット」はその名のとおり、基本的なパーツが揃ったセット。 「スカリーノ・3」は階段状になった滝パーツが魅力です。 「鉄琴セット」はその音色とビー玉の動きが、子どもの目をひきつけます。 「フォレスト」は鉄琴とはまた違う音が魅力。木の音に耳を澄ましてみてください。 「鈴の塔セット」は鈴の塔をどこに置くかでコースが変化する、応用性の高いセット。 2歳くらいのお子様から小学生まで、みんな夢中になって遊べるくらい奥が深いのも「玉の塔」の特徴です。 商品詳細 素材/木材 パッケージサイズ/W30×D26×H7cm メーカー/スカリーノ社(Scalino) メーカー所在地/スイス(製造はセルビア) 対象年齢/3歳〜 *遊び方説明書、ビー玉5個付き *ご注意* 木箱は輸送用のため、予告無くサイズ等が変更される場合がございます。 また、セットの部品の仕様や分割等も改良のために予告無く変更される場合がございます。ピタゴラスイッチの名前で、たくさんの方に知られている 自分で作る玉の塔。  「スカリーノ」はスイス、ヒルパック社で作られていました。 2013年に惜しまれつつ生産中止となりましたが、 2014年、会社組織の改変に伴い、スカリーノ社となって 再び帰ってきました! 試行錯誤の末、玉が最後まで止まることなく 転がった時の達成感は格別です! 数ある玉の塔の中で「スカリーノ」の特徴は、 レールの溝が傾いていること。 パーツを水平に置いても、ビー玉はスムーズに転がってゆきます。 少ないパーツで(それこそ1ピースから)、 ビー玉転がしがお楽しみいただけます。 すぐに遊べるくらい簡単なら、すぐ飽きちゃうんじゃ・・・・ なんて心配はご無用です! もちろん少ないパーツでも楽しめますが ピースが増えれば増えるほど コースのバリエーションも豊かになります。 特に、高さのあるダイナミックな玉の塔は 大人が見ても迫力があります。 お子さん用に買ったのにお父さんがハマってしまった! なんてお話も聞くほどです。 スカリーノは、セットの中身がとても充実しています。 ひとつのセットで、十二分に遊びごたえのあるコースを作ることが可能です。 また、4cm着尺ですので、同じ着尺の積木とも好相性! 他の「玉の塔」と違って、玉がコースを飛び出さないのも良いところです。 レールを転がるビー玉に勢いがつきすぎず、思った通りに転がってくれます。 大人でもビックリするようなダイナミックな塔を作るコツは・・・・・ コースの下の方から作っていくこと!上にどんどん積み足してください。 ぜひぜひ、自分だけの玉の塔を作ってみてくださいね。 スカリーノ・基本セット初めて遊ぶのにぴったりな スターターセット48ピース スカリーノ3基本パーツに滝が加わった 遊びごたえのあるセット52ピース スカリーノ・鈴の塔セット階段状になった鈴の塔を ビー玉が転がると可愛い音が!13ピース スカリーノ・鉄琴セットカラフルな鉄琴の上をビー玉が 元気よく転がり落ちます26ピース スカリーノ・フォレスト 森をイメージして作られた緑のパーツはカラコロ楽しい音が23ピース