最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はパーツダイレクト店のものです

AREA(エリア) 塗装剤 耐熱塗料 トップヒート シルバー

商品について

JANコード
4960240010299
希望小売価格
2750
Y!での評価
平均評価4.33 (9 件)
Y!での商品説明(パーツダイレクト店)
メーカー品番:
適合車種:
カラー: シルバー
タイプ:
商品サイズ:
単位: 1本
セット内容/付属品:
楽天での商品説明(ウェビック 楽天市場店)
■納期状況をご確認ください■詳細説明商品説明 この耐熱塗料は、過酷な状況に置かれているオートバイのエンジンやマフラー用に開発された特殊塗料です。従来の耐熱塗料は耐熱性能しか持たない塗料ですが、この『TOPHEAT』は耐熱性だけでなく耐久性、耐油性、耐ガソリン性といわれる、オートバイ用の塗料として必要な因子を凝縮した特殊塗料です。一般的な耐熱塗料は変性シリコン樹脂を使用してブレンドされていますが、このシリコンの含有量を増せば耐油性が低下、耐熱性が向上し、減らせば逆の状態となります。『TOPHEAT』は、上記条件のベストブレンドで製造されています。エンジンからのオイル漏れ、キャブレターからのオーバーフロー、整備時に使用される各種石油系溶剤に対して強いばかりでなく洗浄時に使用する、酸・アルカリ性洗浄剤に優れた耐久性を発揮します。耐熱温度は200度です。従来の耐熱塗料のシルバー色は、アルミフレイク(アルミ粉)表面に浮くタイプを使用しているため光った状態になりますが、この『TOPHEAT』は全く新しいフレイクを使用していますので、オートバイメーカーの新車エンジンに塗装されている色を忠実に再現しています。【使用方法】下地は油分、ごみなどの付着がないように綺麗にしてください。サフェーサー(下地塗料)は塗る必要はありません。使用直前に普通の缶スプレー以上によく振ってください。普通の塗料のように塗った後、気温にもよりますが約1時間程で乾燥します。クランクケース、ブレーキキャリバーなど熱をあまり持たない部分はヒートガンなどで120度前後あぶって温度を上げてください。エンジンやマフラーの場合、アイドリングで15分から30分程加熱すれば硬化します。(一度熱が入ると性能が発揮されます。)■注意点※缶スプレーの注意書きをよく読んで下さい。※メッキされた部分には塗料が乗らないので使用しないでください。※チタン素材のエキゾーストパイプ部分は耐熱温度を上回ることがあるので使用しないでください。※ステンレスは材質にもよりますのでお勧めできません。※他のメーカーの塗料が先に塗られていて重ね塗りされた場合、反応しあって気泡ができたりして付着しない例が過去にあります。※補足説明 半艶黒、ツヤアリ黒、シルバーと赤です。※4気筒のオートバイの例でマフラーで1本から2本エンジンで3本から4本ぐらいが目安としてお考えください。※メーカー都合により商品の仕様変更がある場合がございます。ご了承ください。