最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

人生論・愛について 新潮文庫 / 武者小路実篤 〔文庫〕

商品について

JANコード
9784101057132
希望小売価格
693
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2004年02月 / ジャンル:文芸 / フォーマット:文庫 / 出版社:新潮社 / 発売国:日本 / ISBN:9784101057132 / アーティストキーワード:武者小路実篤著 / タイトルキーワード:ジンセイロン

内容詳細:人間はなぜ生れてきたか、仕事とは、金銭とは、快楽とは、愛とは、死とは…長い生涯を通じ、人間への信頼を少しも失うことなく誠実に歩んだ筆者が深遠な命題に正面から取り組んだ『人生論』、自ら抱いた理想を空想のままに終らせず、社会のさまざまな不合理を正す「新しき村」実現へ向けて決意を語る『対話』など、理想主義の精髄とも言える15編を収める随筆・評論集。目次:人生論/ 新しき村に就ての対話/ 自分達に力がないと云うことを恥じよう/ 祈り/ 人類の意志に就て/ 生命の意志/ 愛について/ 東洋・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
新潮文庫 武者小路実篤 新潮社ジンセイロン アイ ニ ツイテ ムシャノコウジ,サネアツ 発行年月:2004年02月 ページ数:386p サイズ:文庫 ISBN:9784101057132 武者小路実篤(ムシャノコウジサネアツ) 1885ー1976。東京・麹町生れ。子爵家の末子。1910(明治43)年、志賀直哉らと「白樺」を創刊、「文壇の天窓」を開け放ったと称された。’18(大正7)年、宮崎県で「新しき村」のユートピア運動を実践、『幸福者』『友情』『人間万歳』等を著す。昭和初期には『井原西鶴』はじめ伝記を多作、欧米歴遊を機に美術論を執筆、自らも画を描きはじめる。戦後、一時公職追放となるが、『真理先生』で復帰後は、悠々たる脱俗の境地を貫いた。’51(昭和26)年、文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 人生論/新しき村に就ての対話/自分達に力がないと云うことを恥じよう/祈り/人類の意志に就て/生命の意志/愛について/東洋と西洋の美術/真理先生の遺書/鰻と鮭/小さい寂しさ/根と実/画と文学/花と人間の美しさ/沈黙の世界 人間はなぜ生れてきたか、仕事とは、金銭とは、快楽とは、愛とは、死とは…長い生涯を通じ、人間への信頼を少しも失うことなく誠実に歩んだ筆者が深遠な命題に正面から取り組んだ『人生論』、自ら抱いた理想を空想のままに終らせず、社会のさまざまな不合理を正す「新しき村」実現へ向けて決意を語る『対話』など、理想主義の精髄とも言える15編を収める随筆・評論集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)