最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

養老孟司 なるようになる。 僕はこんなふうに生きてきた Book

商品について

JANコード
9784120057120
発売年月日
2023年11月20日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2023年11月20日/商品ID:6230550/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:中央公論新社/アーティスト:養老孟司/アーティストカナ:ヨウロウ・タケシ/タイトル:なるようになる。 僕はこんなふうに生きてきた/タイトルカナ:ナル ヨウニ ナル ボク ワ コンナ フウニ イキテキタ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
僕はこんなふうに生きてきた 単行本 養老孟司 中央公論新社ナルヨウニナル ヨウロウタケシ 発行年月:2023年11月20日 予約締切日:2023年09月30日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784120057120 養老孟司(ヨウロウタケシ) 1937年鎌倉市生まれ。東京大学医学部を卒業後、解剖学教室に入る。東京大学大学院医学系研究科基礎医学専攻博士課程を修了。助手・助教授を経て81年より東京大学医学部教授、95年退官。96年から2003年まで北里大学教授。東京大学名誉教授。1989年『からだの見方』でサントリー学芸賞、2003年『バカの壁』で毎日出版文化賞特別賞を受賞 鵜飼哲夫(ウカイテツオ) 1959年名古屋市生まれ。読売新聞編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 幼年時代と戦争(人生は小さな必然の積み重ね/記憶の始まりは父の死 ほか)/2 昆虫少年、医学部へ(開校四年目の中高一貫男子校へ/欧米流の倫理に戸惑う ほか)/3 解剖学者の奮闘(初めての解剖実習/ヒトの身体には個性がある ほか)/4 『バカの壁』と“まる”との出会い(誰にでもある「馬鹿の壁」/サントリー学芸賞受賞の頃 ほか)/養老先生への五〇の質問 虫と猫と、バカの壁。考え続けた86年。これが僕の結論です。初の自伝。読売新聞好評連載「時代の証言者」に大幅加筆。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)