最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

21世紀の金融政策 大インフレからコロナ危機までの教訓 / ベン・s・バーナンキ 〔本〕

商品について

JANコード
9784296116270
希望小売価格
5280
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2023年10月 / ジャンル:ビジネス・経済 / フォーマット:本 / 出版社:日経BP / 発売国:日本 / ISBN:9784296116270 / アーティストキーワード:ベン・s・バーナンキ

内容詳細:大インフレ、バブル、世界金融危機、低インフレ・低金利、そして、ゼロ金利の解除、金融不安定化、インフレへの対応、中央銀行としての独立性の確保―。連邦準備制度(Fed)は雇用の最大化、物価の安定を二大責務としつつ、いかにして経済・金融の変化に対処し、現在の姿にたどり着いたのか?そして、これから先に何が待ち受けているのか?連邦準備理事会(FRB)議長を務め、ノーベル経済学賞を受賞したベン・バーナンキが、自らの議長時代を含む過去70年間のFedの政策立案の歴史を解き明かす。あわせて経済・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
大インフレからコロナ危機までの教訓 ベン・S・バーナンキ 高遠裕子 日経BP 日本経済新聞出版ニジュウイッセイキノキンユウセイサク ベン エス バーナンキ タカトオ ユウコ 発行年月:2023年10月20日 予約締切日:2023年07月06日 ページ数:552p サイズ:単行本 ISBN:9784296116270 バーナンキ,ベン S.(S.Bernanke,Ben)(バーナンキ,ベンS.) ブルッキングス研究所特別シニア・フェロー。1953年生まれ。1975年米ハーバード大学卒業、1979年米マサチューセッツ工科大学(MIT)経済学博士号を取得。米スタンフォード大学助教授、准教授を経て1985年から2002年まで米プリンストン大学教授、1996年から2002年まで同大学経済学部長を務める。2002年から2005年まで連邦準備理事会(FRB)理事、2005年に大統領経済諮問委員会(CEA)委員長、2006年から2014年までFRB議長を歴任。2022年、銀行と金融危機に関する研究でノーベル経済学賞受賞。著作のほかに、金融政策、マクロ経済学、経済史など幅広い経済問題に関する多数の論文がある 高遠裕子(タカトオユウコ) 翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 20世紀の金融政策ーインフレの上昇と低下(大インフレ/バーンズとボルカー/グリーンスパンと1990年代のブーム)/第2部 21世紀の金融政策ー世界金融危機と大不況(新しい世紀、新しい課題/世界金融危機/新たな金融政策の枠組みーQE1からQE2へ/金融政策の進化ーQE3とテーパー・タントラム)/第3部 21世紀の金融政策ー解除から新型コロナパンデミックまで(解除/パウエルとトランプ/パンデミック)/第4部 21世紀の金融政策ー待ち受けているもの(2008年以降のFedの政策手段:量的緩和とフォワード・ガイダンス/Fedの政策手段は十分か/政策の実効性を高めるー新たな手段と枠組み/金融政策と金融の安定性/Fedの独立性と社会における役割) 大インフレ、バブル、世界金融危機、低インフレ・低金利、そして、ゼロ金利の解除、金融不安定化、インフレへの対応、中央銀行としての独立性の確保ー。連邦準備制度(Fed)は雇用の最大化、物価の安定を二大責務としつつ、いかにして経済・金融の変化に対処し、現在の姿にたどり着いたのか?そして、これから先に何が待ち受けているのか?連邦準備理事会(FRB)議長を務め、ノーベル経済学賞を受賞したベン・バーナンキが、自らの議長時代を含む過去70年間のFedの政策立案の歴史を解き明かす。あわせて経済環境が劇的に変化するなかで、21世紀におけるFedの金融政策の手段、枠組み、コミュニケーション戦略の劇的な変化、そして新たな課題を示す。また、量的緩和、フォワード・ガイダンスなど、世界の中央銀行の中でイノベーティブな政策を次々と先駆的に打ち出した日本銀行の政策についての評価も行う。 本 ビジネス・経済・就職 金融