最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

金石範 なぜ書きつづけてきたかなぜ沈黙してきたか 増補 済州島四・三事件の記憶と文学 平凡社ライブラリー き 13-1 Book

商品について

JANコード
9784582768282
発売年月日
2015年04月30日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2015年04月/商品ID:6008759/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:平凡社/アーティスト:金石範、他/アーティストカナ:キム ソクポム/タイトル:なぜ書きつづけてきたかなぜ沈黙してきたか 増補 済州島四・三事件の記憶と文学 平凡社ライブラリー き 13-1/タイトルカナ:ナゼ カキツズケテ キタ カ ナゼ チンモクシテ キタ カ サイシユウトウ ヨンサン ジケン ノ キオク ト ブンガク ヘイボンシヤ ライブラリー キ 13ー1
楽天での商品説明(楽天ブックス)
済州島四・三事件の記憶と文学 平凡社ライブラリー 金石範 金時鐘 平凡社ナゼ カキツズケテキタカ ナゼ チンモクシテキタカ キム,ソクポム キム,シジョン 発行年月:2015年04月 ページ数:331p サイズ:全集・双書 ISBN:9784582768282 金石範(キムソクポム) 1925年、大阪生まれ。小説家。「鴉の死」(1957)以来、済州島四・三事件を書き続け、1万1000枚の大長編『火山島』(1976ー97)を完成させる 金時鐘(キムシジョン) 1929年、朝鮮生まれ。詩人。済州四・三の蜂起に南労党員として関わり、日本に脱出 文京洙(ムンギョンス) 1950年、東京生まれ。立命館大学国際関係学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 「解放」から四・三前夜まで(「解放」をどのように迎えたのか/「解放」直後ー民族独立への動き/信託統治問題と米ソの対立 ほか)/第2部 四・三事件とその意味(四・三蜂起当日と直後/五月一〇日の単独選挙ボイコット/郵便局事件 ほか)/第3部 悲しむ自由の喜び(二〇〇〇年代の四・三/「鬼門」だった韓国/金時鐘、半世紀ぶりの済州島 ほか) 一九四八年四月三日、済州島で、朝鮮の南北分断に反対する武装蜂起は、三万人以上が犠牲となるジェノサイドとなった。この済州島四・三事件を半世紀にわたって書きつづけてきた小説家・金石範と蜂起に参加しながら沈黙してきた詩人・金時鐘との政治・歴史・文学をめぐる激烈なる対話。14年ぶりの対談を増補!! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史