最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

憲法と国際人権の諸相 子ども・家族・外国人の日米比較 香川大学法学会叢書 / 新井信之 〔本〕

商品について

JANコード
9784792306991
希望小売価格
9900
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2022年04月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:成文堂 / 発売国:日本 / ISBN:9784792306991 / アーティストキーワード:新井信之

内容詳細:目次:子ども・家族・外国人の人権保障と国際人流/ 第1部 アメリカにおける憲法と国際人権の諸相(外国人排斥法の史的展開とその背景/ 連邦議会の絶対的権限(Plenary Power)と国家主権の法理 ほか)/ 第2部 日本における憲法と国際人権の諸相(国民と外国人―国籍の現代的機能とその背景について/ 無国籍出生児の日本国籍取得と国際人権条約 ほか)/ 第3部 憲法と国際人権保障の開拓線(フロンティア)(外国人と国際家族の人権/ 近代立憲主義における「公/私」モデルの変容と社会領域の三分法モデル ほか)/ グローバル時代の課題と今後の展望
楽天での商品説明(楽天ブックス)
子ども・家族・外国人の日米比較 香川大学法学会叢書 11 新井 信之 成文堂ケンポウトコクサイジンケンノショソウ アライ ノブユキ 発行年月:2022年04月01日 予約締切日:2022年03月29日 ページ数:526p サイズ:単行本 ISBN:9784792306991 新井信之(アライノブユキ) 1957年3月神奈川県横浜市に生まれる。広島大学政経学部第二部法律政治学科卒業、同大学院社会科学研究科法律学専攻博士課程後期退学、長崎外国語短期大学助教授、長崎外国語大学教授、香川大学大学院・連合法務研究科教授を経て、香川大学法学部教授、博士(法学、広島大学)。専攻、憲法・国際人権法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 子ども・家族・外国人の人権保障と国際人流/第1部 アメリカにおける憲法と国際人権の諸相(外国人排斥法の史的展開とその背景/連邦議会の絶対的権限(Plenary Power)と国家主権の法理 ほか)/第2部 日本における憲法と国際人権の諸相(国民と外国人ー国籍の現代的機能とその背景について/無国籍出生児の日本国籍取得と国際人権条約 ほか)/第3部 憲法と国際人権保障の開拓線(フロンティア)(外国人と国際家族の人権/近代立憲主義における「公/私」モデルの変容と社会領域の三分法モデル ほか)/グローバル時代の課題と今後の展望 本 人文・思想・社会 法律 法律