最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

失語症Q & A 検査結果のみかたとリハビリテーション / 種村純 〔本〕

商品について

JANコード
9784880027418
希望小売価格
4400
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2013年06月 / ジャンル:物理・科学・医学 / フォーマット:本 / 出版社:新興医学出版社 / 発売国:日本 / ISBN:9784880027418 / アーティストキーワード:種村純

内容詳細:目次:第1章 失語症の症状と検査結果のみかた(失語症タイプ診断の進め方を教えてください。/ 包括的失語症検査(SLTA、WAB、失語症鑑別診断検査)成績の解釈の仕方と言語治療に生かすみかたを教えてください。 ほか)/ 第2章 失語症の訓練技法、訓練の進め方(発症直後、急性期の対応方法について、教えてください。/ 言語症状に応じて、言語訓練課題を選ぶときの基本的な考え方を教えてください。 ほか)/ 第3章 対象(障害)別言語治療のポイント(ことばの聞き取りや理解に障害を示す失語症者(Wernick・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
検査結果のみかたとリハビリテーション 種村 純 新興医学出版社シツゴショウキューアンドエー タネムラ ジュン 発行年月:2013年06月 ページ数:228p サイズ:単行本 ISBN:9784880027418 種村純(タネムラジュン) 川崎医療福祉大学医療技術学部感覚矯正学科学科長、教授。失語症を中心に、高次脳機能障害の臨床と指導に長年従事し、1996年より現職。失語症言語治療のエビデンス、社会的支援のあり方などについての検討を続ける一方、記憶障害、遂行機能障害に関する研究も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 失語症の症状と検査結果のみかた(失語症タイプ診断の進め方を教えてください。/包括的失語症検査(SLTA、WAB、失語症鑑別診断検査)成績の解釈の仕方と言語治療に生かすみかたを教えてください。 ほか)/第2章 失語症の訓練技法、訓練の進め方(発症直後、急性期の対応方法について、教えてください。/言語症状に応じて、言語訓練課題を選ぶときの基本的な考え方を教えてください。 ほか)/第3章 対象(障害)別言語治療のポイント(ことばの聞き取りや理解に障害を示す失語症者(Wernicke失語)に対する評価のポイント、言語治療の組み立て方や技法について教えてください。/発話がたどたどしい失語症者(Broca失語)に対する評価のポイント、言語治療の組み立て方や技法について教えてください。 ほか)/第4章 コミュニケーション・社会適応への介入方法(失語症の患者さんとコミュニケーションをとる方法について、家族や他職種のスタッフへのアドバイスも含めて、教えてください。/高次脳機能障害者における談話評価の方法について教えてください。 ほか) 本 医学・薬学・看護学・歯科学 臨床医学内科系 脳神経科学・神経内科学