最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はぐるぐる王国 スタークラブのものです

古今亭志ん生[五代目] / もう一度聴きたい 古今亭志ん生十八番集(1000枚限定盤) [CD]

商品について

JANコード
4988013418264
希望小売価格
11000
発売年月日
2013年07月17日
Y!での商品説明(ぐるぐる王国 スタークラブ)
種別:CD 学芸・童謡・純邦楽落語/演芸 発売日:2013/07/17 販売元:ポニーキャニオン 登録日:2013/05/14 古今亭志ん生[五代目] ココンテイシンショウ モウイチドキキタイ ココンテイシンショウオハコシュウ 内容:火焔太鼓 (MONO)/厩火事 (MONO)/妾馬 (MONO)/五人廻し (MONO)/首ったけ (MONO)/付き馬 (MONO)/あくび指南 (MONO)/富久 (MONO)/文七元結 (MONO)/黄金餅 (MONO)/井戸の茶碗 (MONO)解説:五代目古今亭志ん生の没後40年(2013年時)企画CD。本作は、病前の志ん生の十八番だけをCD6枚に収録したBOX商品。 (C)RS
楽天での商品説明(コロムビアファミリークラブ)
第壱巻 志ん生の夫婦と親子 火焔太鼓(25分47秒・1956年9月3日放送) 厨火事(19分38秒・1955年7月26日放送) 妾馬(28分04秒・1958年4月16日放送) 第二巻 志ん生と吉原風景 五人廻し(25分19秒・1958年12月5日 ラジオ京都他にて放送) 首ったけ(22分48秒・1956年1月30日放送) 付き馬(26分48秒・1961年11月8日放送) 第三巻 志ん生と江戸っ子 あくび指南(9分08秒・1958年7月17日放送) 富久(37分24秒・1960年頃放送) 文七元結(25分26秒・1960年9月3日放送) 第四巻 志ん生と江戸の商売 黄金餅(24分09秒・1959年3月2日放送) 井戸の茶碗(26分32秒・1960年1月1日放送) うなぎの幇間(25分18秒・1956年7月23日放送) 第伍巻 志ん生と酒 替り目(13分19秒・1959年1月6日 放送) らくだ(27分45秒・1958年2月2日放送) 風呂敷(19分50秒・1956年頃放送) 第六巻 志ん生と道楽 唐茄子屋政談(26分24秒・1961年6月30日 放送) 二階ぞめき(16分01秒・1963年3月13日放送) <極め付き収録版>稽古屋(24分59秒・1956年5月28日放送) ※表示以外はすべてニッポン放送分です。 ●全18席CD6枚組 ●解説書つき ●ボックスケース入り 【発売元】(株)ポニーキャニオン ※一部の商品で、旧税率で計算された税込価格のみがパッケージ等に記載されており、実際の販売価格と異なる場合がございます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。もう一度聴きたい 古今亭志ん生十八番集 2013年11月13日発売 「五代目古今亭志ん生」没後40年企画、十八番だけピックアップした噺を18演目収録! 最も脂が乗った時期の口演から選りすぐりの演目を収録。志ん生の魅力をはっきりと伝える、各巻ごとにテーマを設けて噺を組み合わせた十八番集です。 CD6枚組