最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHALEOxBULKオフィシャル Yahoo!店のものです

HALEO ハレオ RAIZ ライズ ソイプロテイン 植物性 1kg ローストアーモンドチョコレート

商品について

ブランド
HALEO
JANコード
4589799180972
Y!での商品説明(HALEOxBULKオフィシャル Yahoo!店)
植物性プロテインの進化系を全てのプロフェッショナルたちへ

●発酵ビーガンロイシンとプロバイオティクスが植物性プロテインの弱点をカバー
●RAIZオリジナルのダイジェストブレンドがハイスペックなニーズにも応える
●甘さを抑えたローストナッツのこうばしい香りがチョコレートの豊かな風味を引き立てる

お召し上がり方
1回あたり付属スプーン2杯(約40g)のパウダーを目安に、300ml程度の水またはお好みの飲料にミックスしてお召し上がり下さい。
※開封後は乾いたスプーンを使用してください。※容器/袋の口をしっかりと閉め、賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がり下さい。※・本品製造工場では、乳成分・豚肉・オレンジ・バナナ・ゼラチンを含む製品を製造しています。
楽天での商品説明(HALEOxBULKオフィシャル楽天市場店)
植物性プロテインの進化系を全てのプロフェッショナルたちへ ●発酵ビーガンロイシンとプロバイオティクスが植物性プロテインの弱点をカバー ●RAIZオリジナルのダイジェストブレンドがハイスペックなニーズにも応える ● 甘さを抑えたローストナッツのこうばしい香りがチョコレートの豊かな風味を引き立てる 動物性たんぱく質から植物性たんぱく質に変えてから、筋力や筋量の減少を感じた経験はありますか? 食生活で動物性たんぱく質の摂取量を減らし、植物性たんぱく質を増やすと筋力とサイズが低下したというアスリートは多い。 これは植物性たんぱく質のいくつかの弱点による。 最も重要なのは、植物性たんぱく質は筋たんぱく質合成に不可欠なロイシンの含有量が少ないことだ。例えば20gのホエイプロテインに含まれるロイシンと同量をソイプロテインから摂ろうとすると30g必要となる。ホエイよりも多量に摂取しなくてはならないだけでなく、植物性たんぱく質は消化しにくいのでアミノ酸に分解しにくい。 これは植物の栄養素を保護するセルロースと呼ばれる硬い繊維質のためだ。多くの草食動物は胃袋がいくつもあり、植物の繊維質を消化する強力な酵素を持っているが、ヒトは効果的に咀嚼し消化することが出来ない。繊維質を適切に消化できないとガスが発生し、栄養価は吸収されることなく消化菅を通過してしまう。 これまでアスリートはたんぱく質の必要量を植物性たんぱく質から摂るためには1.5倍?2倍の量を摂取しなくてはならず、ガスが溜まった膨満感に悩まされた。アスリートに最適なコンディションとは言えない。 数年前HALEOのR&Dチームは植物性を好むアスリートのために、アスリートの究極の基準とされるホエイプロテインと同様に吸収率が良く効率的な植物性プロテインの開発に乗り出した。その成果がRAIZ(スペイン語で根や基本という意味)である。RAIZは遺伝子組み換えの混入を防止管理した大豆プロテインアイソレートとアーモンドプロテインに、植物性ロイシン、ベタイン、GanedenBC30プロバイオティクス、そしてダイジェザイム®を強化配合した特徴的なブレンドだ。植物ベースでナチュラルというコンセプトを保つため、フレーバーはダークココアパウダーに少量のメープルシュガー及び植物性ステビアで甘みを付けた。 RAIZの対象ユーザーは? 乳製品にアレルギー、消化不良、過敏症などの問題のある方。 食生活は植物ベースだがもっと筋肉サポートが欲しいアスリート。 ビーガンやベジタリアンの方。 RAIZとVEGAの違いは何? RAIZもVEGAと同様の植物プロテインブレンドを含んでいるが、VEGAにはより多くのプレバイオティクスが配合されており、グリーンバナナパウダー(レジスタントスターチ)使用のためカロリーが僅かに多い。RAIZはVEGAより少々軽くカロリーも低い。 お召し上がり方 300mlの冷水にミックスしてお召し上がりください。濃い味がお好みの場合は豆乳、アーモンドミルク、オーツミルクなどもおすすめです。 Ganeden BC30はKerry Groupの登録商標です。 DigeZyme®は(株)サビンサジャパンコーポレーションまたはその関連会社の登録商標です。 内容成分※この表示値は目安です。 付属スプーン2杯(40g)あたり エネルギー:156kcal たんぱく質:23.6g 脂質:3.6g 炭水化物:0.8g(糖質 5.1g、食物繊維 4.0g) 食塩相当量:0.51g 原材料名 分離大豆タンパク(アメリカ製造)、ココアパウダー、アーモンドタンパク、水溶性食物繊維(イソマルトデキストリン)、メイプルシュガー、イヌリン、食塩、有胞子性乳酸菌粉末、穀物発酵エキス、マルトデキストリン/ L-ロイシン、ベタイン、トレハロース、乳化剤、甘味料(ステビア)、糊料(プルラン)、(一部に小麦・大豆・アーモンドを含む) 内容表示 1回分の摂取量:付属スプーン2杯(約40g) 容量:400g/10回分、1000g/25回分 主原料原産国表示 分離大豆タンパク、アーモンドプロテイン:アメリカ メイプルシュガー:カナダ イヌリン:ベルギーないしチリ 有胞子性乳酸菌粉末:アメリカ 穀物発酵エキス:インド ベタイン:日本 ライズ フォーミュラプロフィール約40gあたり 大豆プロテイン:20g アーモンドプロテイン:5g イヌリン:500mg L-ロイシン:1,500mg ベタイン:1,250mg 有胞子性乳酸菌:10億個 お召上がり方 1回あたり付属スプーン2杯(約40g)のパウダーを目安に、300ml程度の水またはお好みの飲料にミックスしてお召し上がり下さい。 使用上のご注意 ・開封後は乾いたスプーンを使用してください。 ・容器/袋の口をしっかりと閉め、賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がり下さい。 ・本品製造工場では、乳成分・豚肉・オレンジ・バナナ・ゼラチンを含む製品を製造しています。 【販売者】 株式会社ボディプラスインターナショナル 仙台市宮城野区小田原弓ノ町101-10