最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はdesignshop Yahoo!shopのものです

レムノス 壁掛け時計 掛け時計 Quaint クエィント AZ15-06 時計 壁掛け時計 おしゃれ 掛時計 ウォールクロック 北欧 オシャレ 新築祝い Lemnos

商品について

ブランド
NEC
JANコード
4515030075226
Y!での商品説明(designshop Yahoo!shop)
【ショップレビュー投稿大募集!】


デザイナー
: 安積 伸

ブランド
:Lemnos

サイズ
: φ250xD36mm

重量
:1,400g

素材
:真鍮(糠焼き朱銅色)

生産国
: 日本

■ご購入前に商品説明文内に記載の注意喚起を必ずご確認の上でお買い求めください。

レムノス 壁掛け時計 掛け時計 Quaint クエィント AZ15-06 時計 壁掛け時計 おしゃれ 掛時計 ウォールクロック 北欧 オシャレ 新築祝い Lemnos
関連ワード オシャレ おしゃれ 人気 お祝い 父の日 プレゼント ギフト インテリア
楽天での商品説明(アントデザインストア)
※ 商品によってはラッピングできない場合があります。 レムノス Lemnos Quaint クエィント 掛け時計 斑紋純銀色 AZ15-06 SL 斑紋黒染色 AZ15-06 BK 斑紋ガス青銅色 AZ15-06 GN 高級 時計 壁掛け時計 日本製 北欧 大きい 真鍮 モダン おしゃれ 掛時計 お祝い かわいい 見やすい 新築祝い 開店祝い 結婚祝い 20cm 30cmレムノス Lemnos Quaint 斑紋純銀色 AZ15-06 SL 掛け時計 Lemnos クエィント 高級 時計 壁掛け時計 日本製 北欧 大きい 真鍮 銀 シルバー モダン おしゃれ 掛時計 お祝い かわいい 見やすい 新築祝い 開店祝い 結婚祝い 20cm 30cm デザイン・アート性に優れたレムノスのインテリア・雑貨 レムノスのおしゃれな掛け時計 古い時計塔の文字盤をイメージの源泉とした掛け時計 レムノス Quaint。凸端面と外周を磨き仕上げにする事で真鍮を露出。北欧スタイルのモダンさも併せ持つおしゃれな掛時計です。真鍮と着色のコントラストが素材感を魅力的に引き立てつつ、文字盤の視認性を高め見やすくなっています。 高級掛け時計 打ち放しコンクリートや煉瓦といった、強い素材感をもった壁面に掛けても見劣りのしない、豊かな質感を持ったデザインとなる事を意識しました。極めて高品質で高級な時計です。 日本製でプレゼントやお祝いに最適 安心の日本製。新築祝い、開店祝い、結婚祝いなど大切なご友人やご家族へのプレゼントにも喜ばれます。 インテリアに合わせて選べるカラー カラーは、薬品と熱で斑紋の柄を引き出した後に黒染処理をした斑紋黒染色(ブラック・グレー系)、純銀メッキを施した斑紋純銀色(シルバー系)、緑青を発色させアンモニアガスに反応させた斑紋ガス青銅色(グリーン・ターコイズブルー系)の3色からお選びください。 デザイナー: 安積 伸 1965年神戸生まれ。1989年京都市立芸術大学卒業。1994年英国王立美術大学修士課程修了。1995年より10年間 デザインユニット「AZUMI」として活動。2005年に個人デザイン事務所「a studio」を設立し、プロダクト・家具のデザインを中心に国際的な企業と協働している。受賞歴、美術館収蔵多数。法政大学教授。神戸芸術工科大学客員教授。 スペック メーカー: Lemnos レムノス シリーズ: Quaint クエィント 品番: 斑紋純銀色/AZ15-06 SL 斑紋黒染色/AZ15-06 BK 斑紋ガス青銅色/AZ15-06 GN デザイン: 安積 伸 鋳物師: 林晴 彦 伝統工芸士: 折井 宏司 サイズ: 直径250 x 36mm 重量: 1,400g 材質: 真鍮 生産国: 日本 注意事項 ※ 本製品は、大変重量がある時計です。壁に取り付ける際に掛け方が不適切な場合、時計が落下する恐れがあります。ご使用になる前に、必ず付属の取扱説明書の「時計の掛け方」をよくお読みになり、壁の材質・構造と時計の重量に適した方法で取付けてください。 ※ 本製品は、それぞれ高岡銅器の伝統的着色技法の代表的な、糠(ぬか)焼き朱銅色の手法を応用して発色しています。薬品と熱で斑紋の柄を引き出した後に、黒染処理をした斑紋黒染色。純銀メッキを施した、斑紋純銀色。緑青を発色させアンモニアガスに反応させて斑紋ガス青銅色にしています。その際に鋳肌の凹凸等によって斑に着色され一つとして同じもののない独特の風合いになっております。色むら等も風合いのひとつとなりますので、ご理解・ご了承の上、お買い求めください。 Lemnos レムノス1984年設立。北欧テイストのモダンな掛け時計・壁掛け時計や置き時計、アイスクリームスプーンなどを中心に、渡辺力、安積伸、塚本カナエ、アンドレア・ブランヅィなど国内外のデザイナーの協力のもとおしゃれでかわいい時計を生み出し続けています。北欧的なモダンでシンプルなものからアンティークでレトロな掛け時計など、デザイン・アート性に優れただけでなく、高級な日本製のアナログ時計は、結婚祝い、出産祝い、新築祝いなどにも喜ばれます。また、20cm、30cmなどの大きく見やすい時計から小さい卓上時計、電波時計や静音設計の連続秒針、温度湿度計・湿度計、また真鍮や珪藻土などの素材を採用したユニークな時計を幅広く展開しています。 ● その他のLemnos レムノスの商品を見る ≫ 伝統工芸の技術 特徴のある質感は、富山県高岡市の伝統産業である真鍮鋳物とその表面への特殊な着色技術によってもたらされたもので、伝統工芸士の方々によって製造されています。 真鍮着色について それぞれ高岡銅器の伝統的着色技法の代表的な、糠(ぬか)焼き朱銅色の手法を応用して発色しています。薬品と熱で斑紋の柄を引き出した後に、黒染処理をした斑紋黒染色。純銀メッキを施した、斑紋純銀色。緑青を発色させアンモニアガスに反応させて斑紋ガス青銅色にしています。 安積 伸1965年生まれ。京都市立美術大学卒業後、NECデザインセンターにて勤務。1994年、Royal College of Art修士課程修了。デザインユニットAZUMIとして10年間活動後、2005年に自身のa studioを設立。FX国際インテリアデザイン賞「プロダクトオブザイヤー」他、100%ブループリントデザイン賞、グッドデザイン賞など国内外で多数の賞を受賞し、審査員としてもドイツIFデザイン賞などに参加。代表作「LEM」「Yauatcha Tea Set」のVictoria and Albert Museumパーマネントコレクション他、フランクフルト応用美術館、クラフツカウンシル、ステデリック美術館などにも作品が収蔵されている。また近年は、大阪芸術大学客員教授、京都市立芸大、広島市立大非常勤講師、Vitra Design Museumのワークショップ講師としての指導や、ベオグラード・デザインウィークやイスタンブール・デザインウィークなど、国際的な場での講演活動も行っている。