最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はアットコスメショッピング Yahoo!店のものです

MiMC エムアイエムシー ビオモイスチュアスティック(本体) 2.2g

商品について

ブランド
MiMC
JANコード
4582302125774
Y!での評価
平均評価4.20 (5 件)
Y!での商品説明(アットコスメショッピング Yahoo!店)
いつでも手軽に、メイクの上から潤いケアができるスティックタイプ。
肌にピタッと密着するテクスチャ−で潤いとナチュラルなツヤをチャージ。
【KEY INGREDEINT】
サバンナ地帯などに自生するシアの木から得られるシアバターを、さらに肌なじみよく精製した保湿成分。
インカインチオイル(プルケネチアボルビリス種子油)※2
オイルでありながらサラサラと肌当たりの良い質感が特徴。
クリーミーな質感で、食用としても親しまれるマカデミアナッツから得たオイル。
ホホバ種子油※4
アメリカ南西部の砂漠地帯に原生し、酷暑や乾燥など過酷な気候に耐える生命力を持つ、多年草ホホバの種から抽出したオイル。
※1,2,3,4 保湿成分

容量:2.2g
スキンケア・基礎化粧品 > その他スキンケア > その他スキンケア
楽天での商品説明(アットコスメショッピング)
いつでも手軽に、メイクの上から潤いケアができるスティックタイプ。肌にピタッと密着するテクスチャ−で潤いとナチュラルなツヤをチャージ。【KEY INGREDEINT】・シアバターノキエキス※1サバンナ地帯などに自生するシアの木から得られるシアバターを、さらに肌なじみよく精製した保湿成分。融点が低いため皮脂との親和性がよく、ベビーケアにも活用される。・インカインチオイル(プルケネチアボルビリス種子油)※2アマゾン熱帯雨林原産で、星型のグリーンナッツから得られるオイル。必須脂肪酸(オメガ3)が豊富で、古くからアマゾンの食生活に欠かせない植物だったと言われている。オイルでありながらサラサラと肌当たりの良い質感が特徴。・マカデミア種子油※3クリーミーな質感で、食用としても親しまれるマカデミアナッツから得たオイル。年齢とともに減少すると言われているパルミトレイン酸が豊富。・ホホバ種子油※4アメリカ南西部の砂漠地帯に原生し、酷暑や乾燥など過酷な気候に耐える生命力を持つ、多年草ホホバの種から抽出したオイル。ネイティブ・アメリカンからは「砂漠からの黄金の液体」と称され、古くから美容・健康・食用など幅広い分野で活用されてきた。※1,2,3,4 保湿成分【使い方】唇、目元、口元、指先など、乾燥が気になる部分に直接、もしくは少量を指先に取りトントンと軽くなじませます。 ブランド名MiMC エムアイエムシー 商品名ビオモイスチュアスティック カテゴリスキンケア・基礎化粧品 > その他スキンケア型 式本体内容量2.2g成 分ヒマシ油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、キャンデリラロウ、マカデミアナッツ油、野菜油、カルナウバロウ、コメヌカロウ、プルケネチアボルビリス種子油、シアバターノキエキス、オレンジ油メーカー・販売業者株式会社MIMC (商品に関するお問合せ)区 分 化粧品JANコード4582302125774広告文責株式会社アイスタイルリテール 03-5575-1272