最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はフィッシング エルドラドのものです

ピックアップ ノガレ120F チャートヘッドブラック 270646 メール便可

商品について

ブランド
Pickup
JANコード
4589580270646
希望小売価格
2200
Y!での評価
平均評価4.83 (6 件)
Y!での商品説明(フィッシング エルドラド)
メーカー:ピックアップ
商品名:ノガレ120F

120mm
6.5
フック:トレブルフック 

スリムフローティングペンシルルアー

よりスレたシーバスほど威力を発揮する史上最強の弱い波動を出し、
あらゆる状況下でも水面をキープする小沼正弥氏監修のスリムフローティングペンシルルアー。
シルエットは極細なので「マイクロベイト・シラスウナギ・サヨリ・アミ・ハク・バチ」などのパターンに有効です。
楽天での商品説明(ナチュラム フィッシング専門店)
※納期表示のご説明はこちら仕様/規格●サイズ:120mm●ウエイト:6.5g●レンジ:0?2cm●タイプ:フローティング●フック:RB-MH #12 標準装備(がまかつ)●リング:#2●Made in JAPAN サイズ120mm カラーチャートヘッドブラック 商品説明●史上最強に弱い波動を出すスリムフローティングペンシルです。シーバスが水面を意識しているがフローティングミノーやシンキングペンシルなどに反応が悪い時や季節問わず「バチ、マイクロベイト、シラスウナギ、サヨリ、アミ、ハク」などの小さいベイトや細長いベイトの時に有効です。べた凪時での切り札的存在です。●スレた魚の興味を最大限に引き出す弱い波紋と微妙に横へ揺れるアクションを発生。不要な波紋が発生せず、弱い引き波のみでスレた魚やバチに偏食した魚に猛烈アピールします。固定重心を採用しているので立ち上がりは素早く、あらゆる条件下でも水面を水平姿勢をキープすることで、スレたシーバスほど威力を発揮します。 関連ワード●釣り具 釣具 つり具 サイズ・カラー 一覧120mm160mm#001 銀粉レインボー-○#002 銀粉チャートブラックベリー-○#003 チャートヘッドピンク-○#004 ライムチャートブラック-○#005 チャートヘッドブラック-○#006 銀粉パールライム○-#007 銀粉メスバチピンク○-#008 ナイトオレンジ(パール)○-#009 チャートキャンディ(レンズホロ)○-#010 ライムピンクスペシャル(マットチャート)○-チャートヘッドピンク○-チャートヘッドブラック○-ライムチャートブラック○-銀粉ハク○-銀粉レインボー○-限定カラー #新月闇夜攻略○-限定カラー #赤潮マッディ攻略○-限定カラー #満月常夜灯攻略(ケイムラ)○- ジャンル識別情報:/g1007/g211/g301/mBFG/バチパターンにお悩み方必見!職業釣師オヌマン監修名作ルアーのご紹介です。飛距離が正義と言われるほど最近のルアーは遠くに飛ばせる事が主流となる中、このルアー(ノガレ)はハッキリいって飛びません。ただし『めちゃくちゃ釣れます!』このルアーの開発のきっかけは「無風、ベタ凪、潮止まり、しかも夜光虫」など、バチ抜けの時に釣りにくく、ベテランアングラーでも諦めるような状況でも『釣れるルアーが欲しい!』という釣り人根性がきっかけでした。そら実現したら釣れるわに結びつくのではないでしょうか。完成までの道のりは相当苦労したそうですが、想いを実現させた職業釣師のオヌマンさんは釣りが上手いだけでなく、開発者としても本当に凄い人だと尊敬してます。●ノガレ120Fの特徴についてヘッドからもリブからもテールからも3方向から波紋(引き波)がたつ設計。●ノガレ160Fの特徴について一般的なバチルアーと比べて長めの160サイズ。最初は抵抗を感じてしまいますが、実は釣れすぎてシークレットになりがちなサイズなんです。基本的な設計は120Fと同様にヘッド・リブ・テールの方向からの波紋(引き波)が立つ設計となります。長期にわたってバチの泳ぐ波紋を観察し続けた結果、この波紋パターンにたどり着いたそうです。誰が使っても釣れる波紋が出るところがオヌマンさんらしく、ファンにはたまらない設計となっております。●使うタイミングについて早い地域では年末あたりから1月に始まる川バチ、2月から3月に多いバチアミ混合パターン、3月後半から4月に多いハクパターン混合のマイクロベイトパターン、5月から6月の湾奥などのクルクルバチパターン、とあらゆるバチパターンでも通用すると言われてます。また、サヨリパターンも推奨しております。●操作方法について基本は波紋が出るか出ないかぐらいのデットスローのただ巻き。腕に自信がある方はアップに投げてからのドリフト釣法となり、ダウンクロス直後のアタリが多い為、糸ふけのラインコントロールと巻く速度などのテクニックが必要となります。●タックルについて6gという軽さの為、ラインは細目のPE0.8号前後をお勧めしております。ショックリーダーも細目の3号前後を推奨していますが場所やタックルバランスによって使い分けてください。オヌマンさんはスナップにも気を使っており小さ目の1番やSサイズを推奨しております。ロッドについてはMLライトクラスが基準となります。ちなみにオヌマンさんは柔らかいグラスソリッドが入ったロッドを推奨してますので気なる方はご検討下さい。バチルアーが山ほどある中で、「結局どのバチルアーを買っていいのかわからない」と思われていいる方に是非とも使って頂きたい名作ルアーです。こだわりやおすすめポイントは上記にある通りですが、難点は飛距離が出せない事です。強風時や釣れるポイントが遠い場合はどうしても不利となり、無風時がオススメのタイミングとなりますが、向かい風や潮の向き次第でバチが足元に寄っている時は逆に狙い目となります。当店が自信を持ってオススメする、釣れるバチルアーです。是非この機会に