最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はJoshin web CDDVD Yahoo!店のものです

ゲーテ&カイザー:歌劇『戯れと悪口と復讐』【輸入盤】▼/ラルテ・デル・モンド[CD]【返品種別A】

商品について

JANコード
0194397849127
Y!での商品説明(Joshin web CDDVD Yahoo!店)
◆品 番:1943978491-2◆発売日:2020年10月23日発売◆出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。◆※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません◆※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。◆ゲーテアンドカイザーカゲキタワムレトワルグチトフクシュウ
楽天での商品説明(HMV&BOOKS online 1号店)
出荷目安の詳細はこちら商品説明近年、初期古典派時代の知られざる作曲家の作品などに取り組んでいるヴェルナー・エールハルトとラルテ・デル・モンドの最新盤はゲーテとカイザーによって作られたオペラの世界初録音有名な文豪ゲーテ(ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ[1749-1832])が台本を書き、ゲーテの幼なじみで作曲家のフィリップ・クリストフ・カイザーが作曲したジングシュピール『戯れと悪口と復讐』の世界初録音が、作曲家ら232年を経て実現しました。この作品の初版は比較的大きな規模なオーケストラのために書かれており、世界初録音となります。 『戯れと悪口と復讐』の構想は1784年にさかのぼります。18世紀、オペラ・ブッファ(ジングシュピール)は非常に人気があったので、ゲーテと彼の友人のカイザーは、イタリアのオペラ・ブッファ・スタイルで独自のドイツのジングシュピールの細作に着手。このオペラは、当時の最新の流行とは縁がなかった作曲家でさえ、ワイマールの天才詩人と共同ならば、新奇で野心的な作品を書けることを示しています。カイザーはゲーテのテキストを素晴らしいメロディーとボーカルの妙技と幅広いオリジナルの器楽による色彩で音楽にのせています。 当時の歌唱法をマスターした新鋭歌手たちが起用され、西ドイツ放送局との共同制作で、約200年間忘れられていたオペラの復活録音が実現したのです。ダイナミックな感情がたっぷり吹き込まれることによって、この知られざる傑作の全曲版として世界初録音にふさわしい、充実度の高い演奏に仕上がっています。曲目解説、台本が掲載された65ページのブックレット(ドイツ語、英語のみ)が付属しています。(輸入元情報)【収録情報】● カイザー:ジングシュピール『戯れと悪口と復讐』全曲 アンニカ・ボーズ(ソプラノ) コーネル・フレイ(テノール) フローリアン・ゲッツ(バリトン) ラルテ・デル・モンド(ピリオド楽器オーケストラ) ヴェルナー・エールハルト(指揮) 録音時期:2019年11月25-29日 録音場所:ドイツ、レバークーゼン、Bayer Erholungshaus 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)