最安値はここだ! -価格比較-

※商品名は楽譜専門店 Crescendo alleのものです

ピアノ 楽譜 モーツァルト | ウィーン原典版 219a 4手のためのピアノ曲集 1 [新版] (1台4手)

商品について

JANコード
4510993570405
Y!での商品説明(楽譜専門店 Crescendo alle)
ピアノ 楽譜 モーツァルト | ウィーン原典版 219a 4手のためのピアノ曲集 1 [新版] (1台4手)
楽天での商品説明(楽譜ネッツ)
出版社:音楽之友社ジャンル:ピアノ教本・曲集サイズ:菊倍変ページ数:152編著者:校訂:ライジンガー/補完・解説:レヴィン/運指:ザイドルホーファー /訳:松田聡初版日:2016年02月10日ISBNコード:9784276402195JANコード:4510993570405クローチェによって描かれた幼いモーツァルトと姉ナンネルが並んで1つの鍵盤の前に座っている有名な「家族肖像画」があるように、4手のクラヴィーア演奏はモーツァルトにとって重要な役割を果たしていた。このジャンルは、モーツァルトによって最初の興隆を迎えたと言われている。2台ピアノ用の作品に比べると、家庭的な用途をもつものだけに、軽やかさ、楽しさが際立った作品が揃っている。本エディションでは、第1ピアノと第2ピアノを見開き別ページ(オンラインで公開している『新モーツァルト全集』はこの方式)にせず、スコアと同じように同一ページに上下に並べて掲載しているので、全体の構成をつかみやすくなっているのが大きな特長。収録曲は《ソナタKV 381》、《ソナタKV 358》、未完の断片を新たにR.D.レヴィンが補筆完成した《アレグロとアンダンテ(ソナタ)KV 357》、《ソナタKV19d》、《幻想曲KV594》、《幻想曲KV 608》。402190/ウィーン原典版 219a収載内容:1 Sonata KV381 【ピアノ連弾】2 Sonata KV358 【ピアノ連弾】3 Allegro and Andante(Sonata) KV357 【ピアノ連弾】4 Sonata KV19d 【ピアノ連弾】5 Fantasia KV594 【ピアノ連弾】6 Fantasia KV608 【ピアノ連弾】