最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はchuya-online チューヤオンラインのものです

3106 J. マッテゾン 3本のアルトリコーダーのためのソナタ ハ長調 作品1-5 CDつきブックレット RJPリコーダーピース リコーダーJP

商品について

JANコード
4571325251065
希望小売価格
2640
Y!での商品説明(chuya-online チューヤオンライン)
リコーダーJP3106 J. マッテゾン 3本のアルトリコーダーのためのソナタ ハ長調 作品1-5 CDつきブックレット RJPリコーダーピース 【楽譜】絶品に美しく楽しい、そして貴重な編成で書かれた、マッテゾンの無伴奏三重奏ソナタです。★構成本体冊子…A4サイズ12ページ・スコア・曲目解説・アルトリコーダー運指表別冊パート譜3冊マイナスワンと演奏例を収録したCD(CD-Rメディア使用)★収録曲難易度(指回り難度)第1楽章 Marche C1第2楽章 Adagio A2第3楽章 Allegro C1第4楽章 Air/Largo B1第5楽章 Gigue/Vite B3品番:3106ISBN978-4-86266-983-4
楽天での商品説明(島村楽器 楽譜便)
リコーダー曲集【詳細情報】★解題★ 1708年にオランダで出版されたマッテゾンの「作品1」 のアルトリコーダー重奏ソナタ集では、全12曲のうち、第3番から第10番に至る8曲が三重奏曲になっています(他は二重奏曲)。★解説★ 作品1−5の三重奏曲は5つの楽章から成り、遅い楽章での響きの美しさ、速い楽章での軽妙で機知に富む味わいなど、絶品と言ってよい出来栄えです。 第1楽章はマルシェ(行進)、4分の4拍子です。第3リコーダーが終わり近くまではずっと「低音楽器」らしい動きで音楽を支えますが、最後の方で突然高温部に参入してトリッキーな面白い動きを先導します。 第2楽章はアダージョ(ゆっくりと)、2分の3拍子で、第一リコーダーが同音を打って先導すると第2・第3リコーダーが唱和して始まります。短いながら響きの美しさに魅せられる名品です。 第3楽章はアレグロ(快活に)、8分の3拍子の短いフーガです。第1リコーダーが単独で8小節にまたがる長い主題を提示し、第2・第3リコーダーが応答・提示をおこなって開始。活発に小気味よく進む、躍動感に満ちた楽章になっています。 第4楽章はエア(アリア)と題され、ラルゴ(広々と)、4分の3拍子です。清澄な感じのコラールふうの音楽で、心が洗われるようなきよらかな美しさに満ちています。 第5楽章はジークで、8分の6拍子です。ヴィト(速く)と指定されていますが、付点八分音符のリズムをまじえて進みますので、そう極端に速い音楽ではなさそうです。軽妙で洒落た終曲となりました。・版型:A4・ISBNコード:9784862669834・JANコード:4571325251065・出版年月日:2022/04/01【収録曲】・・1 マルシェ・・2 アダージョ・・3 アレグロ・・4 エア・・5 ジーク※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120220325】