最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はゆうゆうYahoo!ショップのものです

木のコルクスクリュー アルプスの柘植

商品について

JANコード
4589660410016
Y!での商品説明(ゆうゆうYahoo!ショップ)
※リサイクル梱包材を使用し、発送する場合があります。
フレンチアルプスジュラの職人がジュラ産の柘植の木で作ったコルクスクリューです。
光沢のあるボディが掌に優しく、一品一品異なる木目模様が目に楽しい、ワインの本場フランスで長く使われているコルクオープナーです。
上下二つのハンドルを順に右に回すと、コルクが簡単に抜けます。
上のハンドルを引き上げ胴体下部をボトルの口に当て、ハンドルを右に捻って下ろします。
下のハンドルを右に回してコルクを引き上げ、コルクをボトルから抜いたら、コルクをスクリューから抜き取って下さい。
楽天での商品説明(ARストア 楽天市場店)
木のコルクスクリュー アルプスの柘植ブランドZuzuDom色ベージュモデルBUIS01商品説明フレンチアルプスジュラの職人がジュラ産の柘植の木で作ったコルクスクリューです。光沢のあるボディが掌に優しく、一品一品異なる木目模様が目に楽しい、ワインの本場フランスで長く使われているコルクオープナーです。上下二つのハンドルを順に右に回すと、コルクが簡単に抜けます。上のハンドルを引き上げ胴体下部をボトルの口に当て、ハンドルを右に捻って下ろします。下のハンドルを右に回してコルクを引き上げ、コルクをボトルから抜いたら、コルクをスクリューから抜き取って下さい。フレンチアルプスジュラ県産の柘植でジュラの職人が作った木製コルクスクリューです。製品毎に異なる木目が目に楽しく、光沢のある丸いボディが掌に優しいコルクオープナーです。上下二つのハンドルを上から順に右に回していただくと、コルクを簡単に抜くことができます。ワインの本場フランスで愛用されている品です。ご使用方法 上のハンドルを引き上げ胴体下部をボトルの口に当てます。上のハンドルを右に捻って下ろすとスクリューがコルクに入っていきます。下のハンドルを右に回してコルクを引き上げ、コルクをボトルから抜きます。コルクスクリューからコルクを回して取り去って下さい。