最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はサンエイジ・オンラインストアのものです

きいて・はなして はなして・きいて トーキングゲーム カードゲーム

商品について

JANコード
4589702940044
Y!での商品説明(サンエイジ・オンラインストア)
自分の話を聞いてもらう喜び、相手の話を聞く楽しさ。
心地よいコミュニケーションを体験できます。

「好きな色は何?」「1日だけ魔法が使えるとしたら何をする?」など、カードに書かれた質問に答えるだけ。
ルールはただひとつ、相手の話を最後まで黙って聞くこと。

「傾聴と自己開示」と呼ばれるカウンセリングの手法をゲームにしました。
自分の話を最後まで聞いてもらえる安心感かあると相手の話も最後まで聞けるようになります。
コミュニケーションの心地よさ、楽しさを体験してほしいと特別支援学校の先生が考案。

マイナスな感情を引きおこさないよう考えられた質問カード。
好きなものを答えたり、幸福な記憶を引き出したり、将来に目を向けたり、友達関係のルールを考えたりすることができる質問内容です。

ご家庭、学校、療育施設、子ども病院、就労移行事業所、カウンセリングルーム、新人研修会、日本語教室など幅広く活用されています。
楽天での商品説明(教材club T&Y)
●カードを引いて、そこに書かれた質問に答えるだけ。ルールはひとつ、人の話を黙って聞くこと。これを順番に繰り返していきます。 ●『 話を聞く』、『心を開いて話す』を繰り返しているうちに、ゲームの場が心地よいコミュニケーションの場になります。 ●型式/16004 ●寸法/外箱:87(幅)×110(奥)×19(高)mm、カード:50(縦)×80(横)mm ●対象年齢/6歳以上 ●人数/2名から6名程度 〈セット内容〉質問カード64枚、ブランクカード10枚、パスカード12枚、説明書〈筑波大学附属大塚特別支援学校 主幹教諭 安部博志先生ご考案〉

価格ランキング