最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はYokendo e-Store 養賢堂の本のものです

機械の研究 2024年4月1日発売 第76巻 第4号

商品について

JANコード
4910028170448
発売年月日
2024年04月01日
Y!での商品説明(Yokendo e-Store 養賢堂の本)
巻頭記事
「生体軟組織の非線形な応力−ひずみ関係式と初期弾性率」

身体は階層構造を呈しており、高次の階層から順に器官系、器官、組織、細胞からなる。高次の階層では低次の階層に属する構成要素が組み合わさって、その構成要素だけでは実現不可能な高次の機能を発揮する。組織のうち固体の組織は軟組織と硬組織とにわけられる。このうち軟組織は粘弾性材料とみなせ、伸展や圧縮によって非線形の応力−ひずみ関係を示し、これまで数多くの超弾性体のモデルが提案され、力学特性の同定がおこなわれてきた。

実験で得られた応力−ひずみ曲線への理論的モデルによるカーブフィッティングは材料特性を同定するための常とう手段である。通常は最小2乗法によって実験値と理論による予測値の間の誤差を最小にするが、拘束条件として応力−ひずみ線図の原点でのこう配(初期弾性率)を測定データに合わせる手法もある。非線形の応力−ひずみ関係を記述する構成式の材料定数の数は限られており、通常の手法では保証されていない初期弾性率を忠実に表現できるのが本手法の利点である。

九州工業大学 大学院生命体工学研究科
生体機能応用工学専攻 教授
山田 宏

価格ランキング