最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はミッドナインのものです

Mr.カラー C49 クリアーオレンジ  【GSIクレオス C49】

商品について

ブランド
GSI
JANコード
4973028635072
Y!での商品説明(ミッドナイン)
■容量:10ml
■色見本中のH-1などの番号は、水性ホビーカラーの近似色の番号です。
■ABS樹脂パーツに塗装した場合、樹脂に塗料が浸透し、パーツが脆(もろ)くなり、割れたりすることがあります。
■説明書やパーツランナーの表示をよく確認していただき、「ABS樹脂パーツ」への塗装は避けてください。
■メーカー:GSIクレオス
■商品番号:C49
楽天での商品説明(手作り釣具のギジェット)
 発色、艶のバランスの良さと使いやすさで模型用の塗料として最も多くのユーザーに愛されているMr.カラーはルアーメイキングにおいても非常に使いやすく、多くのビルダーが使用しています。 商品の詳細データ カラーチャート メーカー GSIクレオス 商品名 Mr.カラー クリアーカラー各カラー 塗料の種類 顔料系 クリアーカラー[新タイプ] 成分の分類 ラッカー溶剤系アクリル樹脂塗料 取り扱いの分類 第四類 第一石油類 内容量 各色10ml 用途 ルアー本体の塗装 品番 カラー 容量 C-46 クリアー   10ml C-47 クリアーレッド   10ml C-48 クリアーイエロー   10ml C-49 クリアーオレンジ   10ml C-50 クリアーブルー   10ml C-101 スモーク   10ml C-138 クリアーグリーン   10ml 商品解説  ホイルフィニッシュやウッドの下地を活かした塗装をする際に最適なクリアーカラーで、光沢の効いた透明感のある仕上がりが特徴です。  塗る厚みによって色の濃さが変わりますので、筆塗りよりもエアブラシによる塗装の方が向いており簡単です。  エアブラシで使用する際には、溶剤(薄め液)で希釈するのは勿論ですが、無色のクリアーと混ぜることで、濃度と色見を調整しやすくなります。  染料系の塗料はその性質上、塗装後に色に滲みや褪色が生じる欠点を持っていますが、クレオスのクリアーカラーは染料系の弱点を殆んど解消した非常に使いやすいものになっています。  ◆使用方法◆  エアブラシで塗装する際には、目的の色のクリアカラー1に対して無色のクリアーを5程度加え、その全体を2〜3倍の薄め液で希釈すると使いやすいと思います。  薄め液だけで薄くしようとすると、塗膜に濃淡が出やすくなってしまいコントロールしにくくなってしまいます。無色クリアーを加えることで塗料中のアクリル樹脂量を増やし、適度な粘性を持たせることで、色の濃さを調整しやすくなると同時に、色の定着性(流れにくさ)を向上させます。  ※上記はあくまで参考の一例ですので、希釈率はお使いのエアブラシや手法に合わせて好みの濃度に調整してお使い下さい。 ◆ワンポイント◆ GSIクレオスのクリアー系カラーは、パッケージ変更と共に中身も変わりました。 ・染料系から顔料系に変更され、紫外線を原因とする色褪せ現象などが起きにくくなりました。 ・全体的に明るめの色調となり、彩度を下げずに混色が可能になりました。 ・濁りが少なく、塗膜を重ねていった時の色調調節がしやすくなりました。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますGSIクレオス Mr.カラー(クリアー系カラー)   プラモデル用塗料として、プロモデラーをはじめとする多くの模型ユーザーに使用されているミスターカラーは、その色数の豊富さや安定した性能によって、プロのルアービルダーにも非常に多くの愛用者を持つ優れた塗料です。  クリアー系カラーは、グラデーション塗装は勿論、下地の色を活かした塗装方法に欠かせないアイテムです。  リアル系カラーの代表的なカラーリングの「オイカワ」や「ワカサギ」等は、クリアーカラーの微妙な色彩変化を利用することで非常に美しく仕上がります。