最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はそふと屋プラチナ館のものです

新品 演奏で聴く 世界のポピュラー抒情曲集 (CD)5枚組 VCS-1302 (VT)

商品について

ブランド
ビクターエンタテインメント
JANコード
4988002545469
希望小売価格
11000
Y!での商品説明(そふと屋プラチナ館)
Disc.1 愛の讃歌〜この胸のときめきを
1.枯葉
2.愛の讃歌
3.パリの空の下
4.そして今は
5.ラ・メール
6.シバの女王
7.バラ色の人生
8.恋はみずいろ
9.雪が降る
10.ふたりの天使
11.エーゲ海の真珠
12.想い出のソレンツァラ
13.オリーブの首飾り
14.夜霧のしのびあい
15.恋心
16.禁じられた遊び
17.帰れソレントへ
18.カタリ
19.コメ・プリマ
20.遙かなるサンタ・ルチア
21.シャルメーヌ
22.この胸のときめきを
23.カラ・ミア
24.アリベデルチ・ローマDisc.2 百万本のバラ〜エーデルワイス1.黒い瞳
2.モスコーの夜はふけて
3.カチューシャ
4.黒い瞳の
5.ポーリュシカ・ポーレ
6.トロイカ
7.夕べの鐘
8.百万本のバラ
9.カリンカ(ロシア民謡)
10.赤いサラファン
11.谷間に三つの鐘が鳴る
12.夜空のトランペット
13.夕焼けのトランペット
14.小雨降る径
15.第三の男
16.恋のアランフェス
17.マカレーナの乙女
18.ローレライ
19.エーデルワイス
20.アルハンブラの想い出
21.真夜中のブルース
22.ホワイト・クリスマス
23.オー・ホーリー・ナイト

大袈裟な言い方をするならば、人は有史以来必ず歌を歌い、歌を愛し続けてきてきました。楽しい時、悲しい時、また仕事作業の…
楽天での商品説明(わくわく生活)
※こちらの商品は著作権保護の関係上、初期不良以外のご返品はお受けできません。 製品仕様 品番 VCS-1302 セット内容 CD5枚組、楽曲解説書付き メーカー ビクターエインタテインメント世界各地の有名な民謡や伝承音楽、愛唱曲の数々を収録。 演奏で聴く 世界のポピュラー抒情曲集 CD-BOX 世界の一流演奏家たちが繰広げる珠玉の抒情曲! 大袈裟な言い方をするならば、人は有史以来必ず歌を歌い、歌を愛し続けてきてきました。楽しい時、悲しい時、また仕事作業の切の良い時、式を祭る時、とにかくいろいろな節目で自然発生的に、或はその時代の作曲家が多くを書き残しています。作曲家がその様式に拘り芸術性を追求してきた音楽がクラシック音楽。おもに宮廷などがサポートしてきて現在に至っています。しかし所謂世俗曲、ポピュラー音楽は自然発生的に、或は作曲家も存在していますが、その様式や芸術性よりもむしろ馴染み易さが際立って今に至っています。 このボックスは、スコットランド民謡やフォスターなどから現代の著名作曲家の手による、あらゆる種類の、いろいろな地方の有名な民謡や伝承音楽、愛唱曲の数々を楽器演奏で綴りました。例えば圧倒的な大編成オーケストラの響き、美しいストリングスの流れ、小気味良いリズムのオーケストラ、優しいピアノ、哀愁のギター、朗々と響くトランペット、心地よいタンゴ・オーケストラ、スイング・バンド、ラテン・バンドなど、欧米から日本、南米まで世界各地の有名演奏家による多彩なサウンドを5枚にパックしました。世界の音色を心ゆくまでお楽しみ下さい。 曲目リスト DISC1 愛の讃歌〜この胸のときめきを DISC2 百万本のバラ〜エーデルワイス (1)枯葉 (2)愛の讃歌 (3)パリの空の下 (4)そして今は (5)ラ・メール (6)シバの女王 (7)バラ色の人生 (8)恋はみずいろ (9)雪が降る (10)ふたりの天使 (11)エーゲ海の真珠 (12)想い出のソレンツァラ (13)オリーブの首飾り (14)夜霧のしのびあい (15)恋心 (16)禁じられた遊び (17)帰れソレントへ (18)カタリ (19)コメ・プリマ (20)遙かなるサンタ・ルチア (21)シャルメーヌ (22)この胸のときめきを (23)カラ・ミア (24)アリベデルチ・ローマ (1)黒い瞳 (2)モスコーの夜はふけて (3)カチューシャ (4)黒い瞳の (5)ポーリュシカ・ポーレ (6)トロイカ (7)夕べの鐘 (8)百万本のバラ (9)カリンカ(ロシア民謡) (10)赤いサラファン (11)谷間に三つの鐘が鳴る (12)夜空のトランペット (13)夕焼けのトランペット (14)小雨降る径 (15)第三の男 (16)恋のアランフェス (17)マカレーナの乙女 (18)ローレライ (19)エーデルワイス (20)アルハンブラの想い出 (21)真夜中のブルース (22)ホワイト・クリスマス (23)オー・ホーリー・ナイト (24)螢の光 DISC3 グリーン・スリーヴス〜アメイジング・グレイス DISC4 コンドルは飛んで行く〜バイヤ・コン・ディオス (1)浪路はるかに (2)真珠貝の歌 (3)ハワイアン・ウエディング・ソング (4)小さな竹の橋 (5)夏の日の恋〜「避暑地の出来事」より (6)真珠の首飾り (7)星を求めて (8)渚のアデリーヌ (9)グリーンスリーヴス (10)ワルツィング・マチルダ/オーストラリア (11)アメイジング・グレイス (12)ムーンライト・セレナーデ (13)ロンドンデリーの唄 (14)ホフマンの舟歌 (15)碧空 (16)シューベルトのセレナーデ (17)ソルベイグの歌 (18)白い渚のブルース (19)カプリ島 (20)そよ風と私 (21)星空のブルース (22)真珠採りのタンゴ (23)ブルー・ハワイ (24)アロハ・オエ (1)コンドルは飛んで行く (2)灰色の瞳 (3)花祭り (4)コーヒー・ルンバ (5)シエリト・リンド (6)コージャ族のお祭り (7)イパネマの娘 (8)バイア・コン・ディオス (9)ワン・ノート・サンバ (10)ランバダ (11)ラ・クンパルシータ (12)淡き光に (13)エル・チョクロ (14)カミニート (15)アドロ (16)マンボ No.5 (17)ある恋の物語 (18)キサス・キサス・キサス (19)マリア・エレーナ (20)マイアミ・ビーチ・ルンバ (21)エストレリータ (22)ラ・パロマ (23)マイ・ショウル (24)ベサメ・ムーチョ DISC5 千の風になって〜埴生の宿 主なアーティスト (1)千の風になって (2)大きな古時計 (3)涙そうそう (4)川の流れのように (5)竹田の子守唄 (6)荒城の月 (7)夏の思い出 (8)故郷 (9)早春賦 (10)雪の降る街を (11)島原地方の子守唄 (12)五ツ木の子守唄 (13)我が心のジョージア (14)懐かしきケンタッキーの我が家 (15)故郷の空 (16)庭の千草 (17)アニー・ローリー (18)金髪のジェニー (19)夢見る佳人 (20)峠の我が家 (21)埴生の宿 (22)故郷の廃家 (23)テネシー・ワルツ (24)コロラドの月 101ストリングス・オーケストラ ポール・モーリア・グランド・オーケストラ レイモン・ルフェーウ゛ル・グランド・オーケストラ クラバノフ・ストリングス マントウ゛ァーニ・オーケストラ パーシー・フェイス・オーケストラ アルフレッド・ハウゼ・タンゴ・オーケストラ ファン・ダリエンソ楽団 グレン・ミラー楽団 ビリー・ウ゛ォーン楽団 ベルト・ケンプフェルト楽団 ウニャ・ラモス(ケーナ) アントン・カラス(チター) ニニ・ロッソ(トランペット) クロード・チアリ(ギター) リチャード・クレイダーマン(ピアノ) 他