最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はぐるぐる王国 スタークラブのものです

証言記録 東日本大震災 第十七回 宮城県東松島市 〜指定避難所を襲った大津波〜 [DVD]

商品について

JANコード
4988066198434
希望小売価格
2200
発売年月日
2013年11月22日
Y!での商品説明(ぐるぐる王国 スタークラブ)
種別:DVD 国内TVドキュメンタリー 発売日:2013/11/22 販売元:NHKエンタープライズ 登録日:2013/09/02 特典:スリムケース仕様 解説:宮城県東松島市。大震災による死者・行方不明者は1100人を超えた。避難所に指定されていた野蒜(のびる)小学校に集まった人々の一日を克明に追い、安全だと信じられていた指定避難所の悲劇を検証する。2012年1月より、NHK総合テレビで放送した本作を、震災を様々な角度から記録する一環として、被災者の“あの日、あの時”を証言でつづる。第十七回を収録。
楽天での商品説明(楽天ブックス)
(ドキュメンタリー)【VDCP_700】 ショウゲンキロク ヒガシニホンダイシンサイ ダイ17カイ ミヤギケンヒガシマツシマシ シテイヒナンジョヲオソッタオオツナミ 発売日:2013年11月22日 予約締切日:2013年11月18日 (株)NHKエンタープライズ NSDSー19421 JAN:4988066198434 【ストーリー】 日本三景、松島の東に位置する宮城県東松島市。死者・行方不明者は1100人を超え、家屋の全半壊は全住宅のおよそ3分の2にあたる11000棟以上に及んだ。あの日、避難所に指定されていた野蒜(のびる)小学校の体育館には、老人ホームのお年寄りや保育園の子どもたち、そして学校の児童およそ370人が避難していた。その体育館に大津波が襲い、高さ3メートルの黒い水が体育館の中で洗濯機の渦のように荒れ狂い、30人近い住民の命を奪った。一方、たまたま校舎の3階に避難した住民は全員無事だった。なぜ多くの人々は校舎でなく体育館に避難し、そこにとどまったのか。野蒜小学校に集まった人々の一日を克明に追い、安全だと信じられていた指定避難所の悲劇を見つめた。 【シリーズ解説】 2011年3月11日。あの日、何があったのか。人々は何を考え、どう行動したのか。未曾有の大震災に襲われた人々の街と証言記録。 16:9LB カラー 日本語(オリジナル言語) リニアPCMステレオ(オリジナル音声方式) 日本 2012年 SHOUGEN KIROKU HIGASHINIHON DAISHINSAI 17. MIYAGI KEN HIGASHIMATSUSHIMA SHI ーSHITEI HINANJO WO DVD ドキュメンタリー その他