最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はぐるぐる王国 スタークラブのものです

アニマトリックス 特別版 [DVD]

商品について

JANコード
4988135806628
希望小売価格
1571
発売年月日
2010年04月21日
Y!での商品説明(ぐるぐる王国 スタークラブ)
種別:DVD アニメ海外アニメ 発売日:2010/04/21 販売元:ワーナー・ブラザース 登録日:2010/04/01 STUDIO 4℃制作作品 解説:映画「マトリックス」3部作にまつわる9つのストーリーを収録したオムニバス形式のアニメ。「バンパイアハンターD」の川尻善昭、「COWBOY BEBOP 天国の扉」の渡辺信一郎など、世界に名立たるクリエーターたちが集結した作品。「WARNER THE BEST ¥1,500」対象商品。
楽天での商品説明(楽天ブックス)
アンディー・ジョーンズ 前田真宏 渡辺信一郎 アンディー・ジョーンズ【VDCP_810】【VDCP_612】【VDCP_399】 アニマトリックス トクベツバン ジョーンズ アンディー マエダマヒロ ワタナベシンイチロウ 発売日:2010年04月21日 ワーナーエンターテイメントジャパン(株) 【映像特典】 The Second Renaissance Part 1 監督 前田真宏による音声解説/The Second Renaissance Part 2 監督 前田真宏による音声解説/Program 監督 川尻善昭による音声解説/World Record 監督 小池健による音声解説/Scrolls to Screen The History and Culture of Anime/メイキング//The Final Filight of the Osiris//The Second Renaissance Part 1 and 2//Kid's Story & A Detective Story//Program//World Record//Beyond//Matriculated/ゲーム Enter the Matrix ー プレビュー WTBー37316 JAN:4988135806628 【ストーリー】 Final Flight of the Osiris(ファイナル・フライト・オブ・ザ・オシリス)/ホバークラフト、オシリス号のクルーはザイオンに重大なメッセージを伝えなければならない。それは容易なことかもしれない、もし彼らとザイオンとの間にセンティネル(敵の兵士)の艦隊が待ち受けていなければ。「マトリックス リローデッド」へと繋がるエピソード。/The Second Renaissance Part1(セカンド・ルネッサンス パート1)/The Second Renaissance Part2(セカンド・ルネッサンス パート2)/かつて、人間は機械の労働力に頼り繁栄していた。敬意を払うこともせず、そればかりか機械が人間を殺した事件をきっかけに弾圧し始めた。人間と機械を巡る争いは増加の一途をたどり、追われた機械達は自分達の国、「01」を作る。そしてついに機械は大規模な反乱を始めた。地獄のような戦いの後、武力衝突は終わりを告げ、機械による第2のルネッサンスが始まったー。/Kid's Story(キッズ・ストーリー)/キッドは不思議な夢に悩まされていた。地面へと落下するその夢は、目覚めた後の世界よりも現実感があった。彼はネットに答えを求める。「今、ここが現実だと確かめる方法は?」。誰かが応えた。「確かめるためには命をかけるしかない」。命をかけるーそれは彼を苦しめるあの夢と関係があるのか。/Program(プログラム)/ほら貝の音が木霊し、馬の蹄が鳴り響く。戦国時代を思わせる光景の中、駆け抜けるひとりの女武者がいた。名は、シズ。野武士を相手に戦う彼女の前に、面を付けた同じく武者姿の男デュオが立ちはだかった。彼女と激しく剣を交えたデュオは、突然マトリックスへの帰還を主張する。/World Record(ワールド・レコード)/短距離走金メダリスト、ダンはドーピング疑惑のためにその地位を失ってしまう。「走ると何もかもから解き放たれるように感じる」。そう言うダンは再起を賭け、再び大会に挑む。全力で走り出すダン。しかし、肉体がついに限界を越えてしまう。それでも走り続けた、その先にあるものとは。/Beyond(ビヨンド)/日本のとある都会の片隅。陽子は、食事時になっても戻らない猫のユキを探し回っていた。猫を見かけたという子供達と一緒に、彼女は古ぼけた建物に辿り着く。そこは近所達の人から「オバケ屋敷」と呼ばれている、立ち入り禁止の場所だった。中へ潜り込んだ陽子と子供達がそこで見た光景とは……。/A Detective Story(ディテクティブ・ストーリー)/貧乏な探偵事務所を営むアッシュのもとに、不思議な捜索依頼が舞い込んだ。対象はトリニティという名前以外、一切不明のハッカー。これまでに同じような依頼を受けた探偵たちが何人も異常をきたしている。どうやら彼らは「鏡の国」へと迷い込んでしまったらしい。それともこちらが鏡の国なのか?/Matriculated(マトリキュレーテッド)/知覚力に優れたロボットを捕らえた小さな反乱グループは、自分達の運動に協力するようプログラムした。彼らはそのロボットがマシーン・リアリティよりも彼らの「ヒューマン・マトリックス」を好むように教育する。そしてロボットの「ヒューマン・マトリックス」への欲求が人間の供給能力を超えていく・・・。/ 【解説】 『マトリックス』は完全体となるべく、『アニマトリックス』が必要だったーーー。『マトリックス』のウォシャウスキー兄弟と日本人を中心とした世界のトップ・クリエーター達とのコラボレーションによるスペシャル・プロジェクト、それが『アニマトリックスだ』。 シネスコサイズ=16:9LB カラー 英語(オリジナル言語) 日本語(吹替言語) ドルビーデジタル5.1chサラウンド(オリジナル音声方式) ドルビーデジタル5.1chサラウンド(吹替音声方式) 英語字幕 日本語字幕 タイ語字幕 中国語字幕 インドネシア語字幕 英語字幕 韓国語字幕 アメリカ 2003年 THE ANIMATRIX DVD アニメ 海外 アクション・アドベンチャー アニメ 海外 SF その他