最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はJoshin web CDDVD Yahoo!店のものです

YO VENGO AQUI[LP+CD]【アナログ盤】【輸入盤】▼/コンパイ・セグンド[ETC]【返品種別A】

商品について

JANコード
5054197190025
Y!での商品説明(Joshin web CDDVD Yahoo!店)
◆品 番:5419-719002◆発売日:2023年06月09日発売◆出荷目安:1週間(品切時2〜3週間)◆◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。◆※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。◆※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。◆ヨベンゴアキ
楽天での商品説明(Joshin web CD/DVD楽天市場店)
品 番:5419-719002発売日:2023年06月09日発売出荷目安:1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:5419-719002発売日:2023年06月09日発売出荷目安:1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LPワールドミュージック発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。アフロ・キューバン・ミュージシャンを代表する伝説のソネーロ、コンパイ・セグンド。彼が御年88歳の時に発表したメジャー・レーベルからのデビュー・アルバム『YO VENGO AQUI』(1996年作品)が、ボーナス・トラックを追加収録したCD+LPという豪華フォーマットで今現代に蘇る!さあ、ラム酒と葉巻と共に、時を超えた魅力を放つラテン・ミュージックのクラシックともいうべき名曲の数々に酔いしれようではないか…。「彼の声は究極の最高、神のお告げ、すべてがそこから流れ出す源泉」 ─ ライ・クーダー1999年に世界的な大ヒットを記録した映画『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』で世界的なスターとなった彼が1996年に発表した初のメジャー・アルバム『YO VENGO AQUI』が、没後20年となる今年、ボーナス・トラックを追加収録し、アナログ盤とCDをカップリングしたデラックス・エディションとなってここに登場する!1996年、彼が88歳の時に発表したこのアルバム『YO VENGO AQUI』には、「Chan Chan」や「Sarandonga」、「Yo Vengo Aqui」や「Macusa」、そして「Virgen del Pino」といった、ラテン音楽のクラシックともいうべき名曲がたっぷりと収録されている。また、今回リリースされるこのエディションには、4曲のボーナス・トラックを追加収録したCDと、今回初めてアナログ盤化されることとなったLPに加え、スペインのミュージシャンでありコンペイのプロデューサーでもあるサンティアゴ・アウセロンによる英語とスペイン語で書かれたエッセイを掲載したブックレットが同梱されている。キューバ音楽のゴッドファーザーでもあるコンパイ・セグンドは、「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」にも主要メンバーとして参加しており、800万枚以上のセールスを記録、1989年にはグラミー賞ベスト・トラディショナル・トロピカル・ラテン・アルバム部門を受賞している。1920年代からキューバの音楽シーンで活躍、1934年にニコ・サキートのクィンテット・キューバン・スターズで演奏して以来ハバナ在住となり、その後はハバナ市立バンド、クァルテット・アトゥエイ、コンフント・マタモロスといったグループに参加。1942年から活動した同郷のロレンソ・イエレスエロとのデュオ、“ロス・コンパドレス”で13年間の黄金時代を迎える。コンパイ・セグンドと呼ばれるようになったのはこの頃で、コンパイとは「コンパドレ(仲間)」のスラング、セグンドは「2番目の」という意味で、彼のトレード・マークであるバス・ハーモニーの第2声を意味している。その後コンパイ・セグンド・イ・ムチャーチョス(“コンパイ・セグンドと息子達”の意)などで活動するが、やがてキューバ音楽界のパノラマからはまったく姿を消してしまうこととなる。そんな彼が再びスポットライトを浴びたのは、1989年。音楽学者の手によってヨーロッパの音楽界に紹介され、人気沸騰。本国キューバでもすぐさま国宝級の扱いを受けることとなり、ライ・クーダーやワールド・サーキットのニック・ゴールドらのたっての願いにより、あのブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブのレコーディングとコンサートに参加、ヴィム・ヴェンダースによる同名映画にも出演、強烈な印象を残すことになるのである。世界的な成功を収めた後も本人は少しも変化することなく、1日1杯のラム酒、1本の葉巻、そして自作ギターのアルモニコの演奏を楽しみ、若さも人気も老いてますます盛んに。ここ日本でもTV特番やCMにも登場、また来日公演も果たす。しかし、2003年7月14日、腎不全によりキューバの自宅でこの世を去った。享年95歳。収録情報【LP】《SIDE A》01. Chan chan02. Macusa03. Orgullecida04. Chicharrones05. Sarandonga06. Virgen del Pino (feat. Santiago Auseron)《SIDE B》01. Hey caramba02. Sabroso03. Ahora me da pena04. Silencio05. Yo vengo aquI【CD】01. Yo vengo aqui02. Sabroso (Edit Version)03. Chicharrones04. Macusa05. Ahora me da pena06. Mi calderito07. Silencio08. Hey caramba09. Quien te bautizo (Vicenta)10. Se seco el arroyito11. Orgullecida12. Clarabella13. Sarandonga14. Virgen del Pino (feat. Santiago Auseron)15. Chan chan