最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はsopo nokkaのものです

BRIO (ブリオ) スマートテック サウンドステーション 33973

商品について

JANコード
7312350339734
Y!での商品説明(sopo nokka)
■システム反映の都合上、ご購入後でも品切れになっている場合があります。その場合、ご登録のメールアドレスに通知致します。必ずご確認をお願いします。■サイズ・カラー等の記載が無い場合や複数記載がある場合があります。ご不明点は、ご購入前にご質問ください。

【商品概要】
スマートテックサウンドはBRIO Worldに音の臨場感を広げます。お子様自身でサウンドをカスタマイズでき、遊びの世界を作り上げることができます。
別売のスマートテックサウンドエンジン(機関車)と一緒に遊びます。
ステーションは機関車をゆっくりと停車させます。到着した機関車はライトを点滅させ、駅の音を再生して遊びを盛り上げます。
アプリを活用して、ベルリンやロンドン、パリや東京などの駅に変更することができます。
対象年齢:3歳から

【商品説明】
説明

商品紹介

スマートテックサウンドはBRIO Worldに音の臨場感を広げます。お子様自身でサウンドをカスタマイズでき、遊びの世界を作り上げることができます。
別売のスマートテックサウンドエンジン(機関車)と一緒に遊びます。
ステーションは機関車をゆ

【当店からの連絡】
楽天での商品説明(木のおもちゃ コモック)
BRIO社 木のおもちゃ 木製レール スマートテックサウンドステーション です。 別売のスマートテックサウンドエンジンと一緒に遊べるステーションです。 スマートテックシリーズは、電動機関車をアクショントンネルでどこに置いたら、どう動くかを考えながら遊ぶブリオの新しい木製レールシリーズです。 今回登場したスマートテックサウンドは、音声を録音したり、スマートフォンやタブレットで操作して遊ぶことができる機能が追加された新しいシリーズになります。 スマートテックの電動機関車は車両上部にある3つのボタン(前進、停止、後進)を押して操作します。 電動機関車が動いているときは、アクショントンネルで停止や後進、警笛を鳴らしたりと操作して遊びます。 スマートテックは、車両とアクショントンネルが無線でつながり様々な動作をします。 よく知られている「FeliCa」や「Suica」と同じ無線技術を使っています。 新しい技術を使った木製レールを楽しんでみませんか? ◆録音のしかた 車両の上部にある赤いボタンを押しながら音声を録音します。 録音した音声を聞くときは、再度赤いボタンを押します。 録音した音声は、サウンドアクショントンネルを通ったときに流れます。 色んな音声を入れて、スマートテックの世界を楽しんでみましょう。 ※BRIOスマートテックサウンドシリーズは、サウンドとアクションが機能できるよう、スマートテックサウンドエンジン(br33971)と組み合わせて遊んでください。 ※スマートフォンやタブレットで使うブリオのアプリ(iOS/Android)は別途ダウンロードしていただく必要があります。 ※アプリを使う場合、スマートフォンやタブレットとはbluetoothでつながるので、bluetoothをオンにしてください。 スマートテックサウンドエンジン(別売)はこちら ●パッケージサイズ 約32cm×16cm×20cm ●商品サイズ 約30cm×19cm×15cm ●セット内容 客車×1、人形×1、アクショントンネル(音声再生や駅アナウンス)×1、トンネルステーション(オレンジ屋根)×1   ●対象年齢 3歳〜 ●CE ヨーロッパ安全規格、おもちゃ安全基準「EN71」適合品お子様がなめても安全な塗料を使用しています。 BRIO/ブリオ/ぶりお/スマートテック/smarttech/3歳/3才/三歳/三才/4歳/4才/四才/四歳/5歳/5才/五歳/五才/6歳/6才/六歳/六才/大人も楽しめる/家族で楽しめる/木のおもちゃ/知育玩具/木製レール/汽車/列車/はたらくくるま/音が出るおもちゃ/光るおもちゃ/電動/電池式/木製玩具/誕生日/クリスマス/クリスマスプレゼント/xmas/サンタクロース/サンタさん /送料無料/御祝/お祝い/プレゼント/ギフト/贈り物/ベビー/キッズ/幼児/乳児/男の子/女の子/孫/まご/ラッピング/ラッピング無料/無料包装/個別包装/熨斗/のし/メッセージカード/あす楽/出産祝い/ハーフバースデー/内祝い/入園祝い/入学祝い/初節句/遊びながら、プログラミング理論が学べる BRIO スマートテックサウンド シリーズ プログラミングで、BRIOの世界がもっと楽しく ブリオのスマートテックは、RFIDという無線を用いた自動認識技術を使った新しいシリーズです。 よく知られている「FeliCa」や「Suica」と同じ技術です。 それぞれのRFIDチップには、電動機関車が通過したときに「どう動く」が記憶されています。 そのため、動きを想定してコースを作っていくプログラミング要素があります。 音の臨場感で、遊びが広がる 自分でサウンドを録音してカスタマイズでき、遊びの世界が広がります。 機関車上部の赤いボタンを押して自分の好きな音を録音することで、遊びをカスタマイズできます。 もちろん通常の電動車両としても遊んでいただけます。 上記以外のことでも、お困りのことがございましたらお気軽にお問い合わせください。