最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はサイクルショップ バイクキングのものです

ELITE エリート スイート ダイレクトドライブ トレーナー

商品について

JANコード
8020775033951
Y!での商品説明(サイクルショップ バイクキング)
ELITE エリート スイート ダイレクトドライブ トレーナー

SUITO
楽天での商品説明(サイクリック楽天市場店)
■商品のお問い合わせに際してのお願い※在庫の有無や納期に関しましてのお問い合わせはお調べいたしましてご返信させていただきます。 ※商品の更なる詳細情報、互換性、サイズ感等々はトラブル回避の為、当店ではお答えすることができませんので直接メーカーもしくは代理店へお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。■ご注文に際してのご注意 ※当店の在庫の有無は実際の在庫状況と連動しておりません。 ご注文が確定しましても在庫切れの場合がございます。 ※ご注文確定後、当店の在庫とメーカーの在庫を確認して当店に在庫のない商品につきましては発注いたしますのでお時間がかかる場合がございます。 ※在庫のない商品につきましては追ってキャンセルメールをお送りいたします。 お客様のご都合により返品・及びサイズ交換などは一切出来かねますので予めご了承下さい。 ■自転車の配送について、必ずご一読下さい※在庫の有無や納期に関しましてのお問い合わせはお調べいたしましてご返信させていただきます。※お届け後、外したパーツなど一部分は、お客様で組み立てが必要となります。※配送前に商品チェックしておりますが、製造・組立・配送の行程で小傷やスレ等がつく場合がございます。 通信販売の特性上、実車をご確認頂けませんので、細かい傷などは返品対象外とさせて頂きます。細かい傷が気になる方はご購入ご遠慮願います。※組み立てに自信がないなどご心配があるようでしたら、出来るだけアドバイスはさせて頂きますが、工具がなかったりどうしても組立出来ないお客様はお近くの販売店にて組立て貰って下さい。また、その際の作業工賃はお客様負担でお願い致します。■防犯登録について※防犯登録につきましては、お近くの防犯登録取扱店にてご登録をお願いします。設置サイズ:560×760×495mm、収納サイズ:560×150×495mm 重量:約14.5kg 自動負荷・最大再現勾配15% ant+ fe-c、bluetooth smart 双方向通信(スピード、ケイデンス、出力を送信) パワーメーターリンク搭載 磁気抵抗ユニットによる出力計測(誤差±2.5%) 130-135mmqr、142-12mmta対応(アダプター使用で148x12mmに対応) 付属品:my e-training1年間無料ライセンス、zwift1ヶ月間無料ライセンス、ライザーブロック、11sカセット(11-28または同等品)※取付済 ※心拍データを利用する場合は、別途「心拍ベルト」をお買い求めください。 ※カンパニョーロ10/11s用フリーハブボディは別売。 ※騒音や振動は、建物の構造により感じ方は異なります。 今までのダイレクトドライブタイプのホームトレーナーとは一線を画す、超スリムなプロダクトデザインで省スペースを実現した新設計インタラクティブトレーナー。パワーメーターリンク搭載で、ご自身のバイクにすでに装着しているパワーメーターの計測した出力を受信し、その数値に合わせて負荷調整することが可能です。バイクにパワーメーターを取り付けていない場合でも、磁気抵抗ユニットから誤差±2.5%で算出される正確な出力データを基に自動負荷調整機能を動作させることも可能です。本体は静寂性に優れるダイレクト・トランスミッション方式ですが、ドライブシステムを改良することで格段に静穏性をアップすることに成功し、低振動で使用する環境を選ぶことはありません。 電子制御マグネティック負荷ユニットは、100vで駆動し、強力な負荷を生み出します。これによって実際の登りと同様の低ケイデンス・高負荷な登板負荷を実現しています。また、製品には11sカセット(11-28または同等品)が付属するだけでなく、フリーボディにすでに取り付けられた状態で梱包されています。エリート純正の高機能トレーニングアプリ「my-e-training」やサードパーティ製の「zwift」、「trainerroad」などアプリを使ったさまざまなトレーニングが可能です。 ※ご注意ください eliteのインタラクティブトレーナーは低ケイデンスで約10km/hを下回った際、負荷が軽くなるように設定されています。これは、急激に負荷が掛かってペダリングがロックすることにより、膝などの関節やホームトレーナーのユニットに悪影響を及ぼす負担が掛からないようにする為の機能で異常ではございません。 この機能は高負荷時に低ケイデンスで速度が約10km/hを目安に負荷が設定値より弱まり、速度が上がると設定負荷値へスムーズに戻ります。速度が10km/hを下回りそうな場合は、適切なギア比をご使用いただきますようお願いいたします。