最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

愛について アイデンティティと欲望の政治学 岩波現代文庫 / 竹村和子 〔文庫〕

商品について

JANコード
9784006004415
希望小売価格
1782
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2021年12月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:文庫 / 出版社:岩波書店 / 発売国:日本 / ISBN:9784006004415 / アーティストキーワード:竹村和子

内容詳細:「わたしたちは集合的な物語―“言語”と呼ばれたり“法”と呼ばれるもの―と、まったくかけ離れた個別的な物語を語ることはできない」。セクシュアリティをはじめとし、私的領域の深奥に秘匿されてきた事柄を鋭く分析する本書は、境界を撹乱し、「語りえぬもの」に声を与える政治と倫理の新たな地平を切り拓いた。精緻な理論でフェミニズム批評を牽引しつづけた著者の代表作。目次:序 「愛」について「語る」ということ/ 第1章 “ヘテロ”セクシズムの系譜―近代社会とセクシュアリティ/ 第2章 愛について―エロスの不可能・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
アイデンティティと欲望の政治学 岩波現代文庫 学術441 竹村 和子 岩波書店アイニツイテ タケムラ カズコ 発行年月:2021年12月17日 予約締切日:2021年11月10日 ページ数:430p サイズ:文庫 ISBN:9784006004415 竹村和子(タケムラカズコ) 1954年生まれ、2011年逝去。元お茶の水女子大学大学院教授。お茶の水女子大学大学院修士課程修了、筑波大学博士課程退学。博士(人文科学)。専門は英語圏文学、批評理論、フェミニズム/セクシュアリティ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序 「愛」について「語る」ということ/第1章 “ヘテロ”セクシズムの系譜ー近代社会とセクシュアリティ/第2章 愛についてーエロスの不可能性/第3章 あなたを忘れないー性の制度の脱ー再生産/第4章 アイデンティティの倫理ー差異と平等の政治的パラドックスのなかで/第5章 “普遍”ではなく“正義”をー翻訳の残余が求めるもの 「わたしたちは集合的な物語ー“言語”と呼ばれたり“法”と呼ばれるものーと、まったくかけ離れた個別的な物語を語ることはできない」。セクシュアリティをはじめとし、私的領域の深奥に秘匿されてきた事柄を鋭く分析する本書は、境界を撹乱し、「語りえぬもの」に声を与える政治と倫理の新たな地平を切り拓いた。精緻な理論でフェミニズム批評を牽引しつづけた著者の代表作。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 文庫 人文・思想・社会