最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

先祖の話 角川ソフィア文庫 / 柳田国男 〔文庫〕

商品について

JANコード
9784044083151
希望小売価格
704
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2013年06月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:文庫 / 出版社:角川学芸出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784044083151 / アーティストキーワード:柳田国男 柳田國男

内容詳細:人は死しても霊は遠くへ行かず、故郷の山々から子孫を見守り、正月や盆には「家」に帰ってくる―。古くから日本人に通底している死後の観念や先祖への信仰と、「家」のあり方を明らかにする。東京大空襲で多くの死に向き合うなか記された、柳田の祖先観の到達点。目次:二通りの解釈/ 小さな一つの実例/ 家の初代/ 御先祖になる/ 相続制と二種の分家/ 隠居と部屋/ 今と昔との違い/ 先祖の心づかい/ 武家繁栄の実情/ 遠国分家〔ほか〕
楽天での商品説明(楽天ブックス)
角川ソフィア文庫 柳田 国男 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 センゾノハナシ ヤナギタ クニオ 発行年月:2013年06月21日 予約締切日:2013年06月20日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784044083151 柳田国男(ヤナギタクニオ) 1875年、兵庫生まれ。1900年、東京帝国大学法科大学卒。農商務省に入り、法制局参事官、貴族院書記官長などを歴任。35年、民間伝承の会(のち日本民俗学会)を創始し、雑誌「民間伝承」を刊行、日本民俗学の独自の立場を確立。51年、文化勲章受章。62年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 二通りの解釈/小さな一つの実例/家の初代/御先祖になる/相続制と二種の分家/隠居と部屋/今と昔との違い/先祖の心づかい/武家繁栄の実情/遠国分家〔ほか〕 人は死しても霊は遠くへ行かず、故郷の山々から子孫を見守り、正月や盆には「家」に帰ってくるー。古くから日本人に通底している死後の観念や先祖への信仰と、「家」のあり方を明らかにする。東京大空襲で多くの死に向き合うなか記された、柳田の祖先観の到達点。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 文庫 人文・思想・社会