最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

江戸演劇史 下 / 渡辺保(演劇評論家) 〔本〕

商品について

JANコード
9784062155717
希望小売価格
3080
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2009年07月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:講談社 / 発売国:日本 / ISBN:9784062155717 / アーティストキーワード:渡辺保(演劇評論家) ワタナベタモツ / タイトルキーワード:エドエンゲキシ

内容詳細:「助六」三座競演、おるや騒動、歌右衛門江戸へ、半四郎の輝き、江戸城最後の謡初め…。歌舞伎、能、狂言、文楽…日本の古典劇とは何か?時代の鼓動、人間の感性を描き出す畢生の大作。目次:第7章 歌舞伎全盛時代(「助六」三座競演/ 四代目団十郎の松王丸 ほか)/ 第8章 ふたたび改革の嵐(改革の明暗/ 雛助一世一代 ほか)/ 第9章 爛熟と狂熱(大久保今助/ 南北登場 ほか)/ 第10章 三たび改革の嵐(文楽軒の芝居/ 大坂道頓堀 角、中両座の戦争 ほか)/ 第1・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
渡辺 保 講談社エドエンゲキシゲ ワタナベ タモツ 発行年月:2009年08月01日 予約締切日:2009年07月31日 ページ数:522p サイズ:単行本 ISBN:9784062155717 渡辺保(ワタナベタモツ) 1936年、東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。東宝演劇部企画室を経て、現在、演劇評論家、放送大学客員教授。『女形の運命』で芸術選奨文部大臣新人賞、『忠臣蔵』で平林たい子文学賞、『娘道成寺』で読売文学賞、『四代目市川団十郎』で芸術選奨文部大臣賞、『黙阿弥の明治維新』で読売文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第7章 歌舞伎全盛時代(「助六」三座競演/四代目団十郎の松王丸 ほか)/第8章 ふたたび改革の嵐(改革の明暗/雛助一世一代 ほか)/第9章 爛熟と狂熱(大久保今助/南北登場 ほか)/第10章 三たび改革の嵐(文楽軒の芝居/大坂道頓堀 角、中両座の戦争 ほか)/第11章 江戸の落日(巨匠長門太夫/八代目団十郎 ほか) 「助六」三座競演、おるや騒動、歌右衛門江戸へ、半四郎の輝き、江戸城最後の謡初め…。歌舞伎、能、狂言、文楽…日本の古典劇とは何か?時代の鼓動、人間の感性を描き出す畢生の大作。 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 演劇