最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

鎌田浩毅 地学ノススメ 「日本列島のいま」を知るために Book

商品について

JANコード
9784065020029
発売年月日
2017年02月15日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2017年02月15日/商品ID:5858529/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:講談社/アーティスト:鎌田浩毅/アーティストカナ:カマタ・ヒロキ/タイトル:地学ノススメ 「日本列島のいま」を知るために/タイトルカナ:チガクノススメ ニホンレットウノイマヲシルタメニ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
ブルーバックス 鎌田 浩毅 講談社チガクノススメ ニホンレットウノイマヲシルタメニ カマタ ヒロキ 発行年月:2017年02月15日 予約締切日:2017年02月14日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784065020029 鎌田浩毅(カマタヒロキ) 1955年生まれ。東京大学理学部地学科卒業。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。理学博士。日本火山学会理事、日本地質学会火山部会長等を歴任。京大の講義は毎年数百人を集める人気で教養科目1位の評価。科学啓発に熱心な「科学の伝道師」としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 地球は丸かったー人類がそのことに気づくまで/第2章 地球の歴史を編むー地層と化石という「古文書」/第3章 過去は未来を語るかー斉一説と激変説/第4章 そして革命は起こったー動いていた大陸/第5章 マグマのサイエンスー地球は軟らかい/第6章 もうひとつの革命ー対流していたマントル/第7章 大量絶滅のメカニズムー地球が生物に襲いかかるとき/第8章 日本列島の地学ー西日本大震災は必ず来る/第9章 巨大噴火のリスクー脅威は地震だけではない 地学の「おもしろいところ」「ためになるところ」だけを抜き出した、かつてない「教養の書」!何枚ものプレートが接する日本列島は、外国人から見れば人が住んでいることさえ恐ろしいと思うほどの地理的条件にあります。にもかかわらず、日本の高校・大学ではいま、「地学離れ」が進み、日本人の「地学リテラシー」は中学生レベルで止まったままともいわれています。地球の構造から巨大地震・巨大噴火の可能性まで、日本人にとって必須の教養をいまこそ身につけよう! 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術