最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

超解読!はじめてのヘーゲル『法の哲学』 講談社現代新書 / 竹田青嗣 〔新書〕

商品について

JANコード
9784065221419
希望小売価格
1320
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2020年12月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:新書 / 出版社:講談社 / 発売国:日本 / ISBN:9784065221419 / アーティストキーワード:竹田青嗣

内容詳細:ヨーロッパ哲学史上、最も重要にして最も難解なヘーゲルの主著を、おなじみのコンビがわかりやすくかみ砕いて解説。所有、契約、責任、犯罪と刑罰―社会の基礎をなすさまざまなルールは、どのような根拠があれば「正しい」と言えるのか?そして「よき」社会、「よき」国家とは?まさにわたしたちが、いま生きている世界の「原理」を考える。目次:第1部 抽象的な正義(レヒト)(所有/ 契約/ 不法)/ 第2部 道徳(企図と責任/ 意図と福祉/ 善と良心)/ 第3部 人倫(家族/ 市民社会/ 国家)
楽天での商品説明(楽天ブックス)
講談社現代新書 竹田 青嗣 西 研 講談社チョウカイドクハジメテノヘーゲルホウノテツガク タケダ セイジ ニシ ケン 発行年月:2020年12月16日 予約締切日:2020年12月15日 ページ数:352p サイズ:新書 ISBN:9784065221419 竹田青嗣(タケダセイジ) 1947年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。明治学院大学国際学部教授を経て、早稲田大学国際教養学部名誉教授。哲学者、文芸評論家 西研(ニシケン) 1957年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。和光大学現代人間学部教授を経て、東京医科大学教授。哲学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 抽象的な正義(レヒト)(所有/契約/不法)/第2部 道徳(企図と責任/意図と福祉/善と良心)/第3部 人倫(家族/市民社会/国家) ヨーロッパ哲学史上、最も重要にして最も難解なヘーゲルの主著を、おなじみのコンビがわかりやすくかみ砕いて解説。所有、契約、責任、犯罪と刑罰ー社会の基礎をなすさまざまなルールは、どのような根拠があれば「正しい」と言えるのか?そして「よき」社会、「よき」国家とは?まさにわたしたちが、いま生きている世界の「原理」を考える。 本 人文・思想・社会 法律 法律 新書 その他