最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

高野史緒 ビブリオフォリア・ラプソディ あるいは本と本の間の旅 Book

商品について

JANコード
9784065354049
発売年月日
2024年05月23日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2024年05月23日/商品ID:6351923/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:講談社/アーティスト:高野史緒/アーティストカナ:タカノ フミオ/タイトル:ビブリオフォリア・ラプソディ あるいは本と本の間の旅/タイトルカナ:ビブリオフォリア・ラプソディ アルイハホントホンノアイダノタビ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
高野 史緒 講談社ビブリオフォリア・ラプソディ アルイハホントホンノアイダノタビ タカノ フミオ 発行年月:2024年05月23日 予約締切日:2024年05月22日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784065354049 高野史緒(タカノフミオ) 1966年茨城県生まれ。お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。1995年、第6回日本ファンタジーノベル大賞最終候補作の『ムジカ・マキーナ』で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ ダブルクリップ/ハンノキのある島で/バベルより遠く離れて/木曜日のルリユール/詩人になれますように/本の泉 泉の本/エピローグ ダブルクリップ再び 作家は、小説は、本は、どういう未来に向かっているのかー。読書に関する特殊な法律が課された世界の作家(「ハンノキのある島で」)。正確に訳すことが限りなく不可能なマイナー言語の日本で一人の翻訳者(「バベルより遠く離れて」)。あらゆる小説を斬りまくる文芸評論家が出会った、絶対に書評できない本(「木曜日のルリユール」)。書けなくなった元「天才美人女子大生」詩人のたったひとつの願い(「詩人になれますように」)。「本の魔窟」に暮らす蔵書家が訪れた不思議な古本屋(「本の泉 泉の本」)。いろいろな書き手のもとを巡っていくダブルクリップの旅と、本にまつわる5つの物語。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行