最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

ジャン・アンリ・ファーブル 完訳 ファーブル昆虫記 第9巻 上 Book

商品について

JANコード
9784081310173
発売年月日
2014年05月26日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2014年05月26日/商品ID:5642073/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:集英社/アーティスト:ジャン・アンリ・ファーブル、他/アーティストカナ:ジャン・アンリ・ファーブル/タイトル:完訳 ファーブル昆虫記 第9巻 上/タイトルカナ:カンヤク・ファーブルコンチュウキ・ダイ9カン・ジョウ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
ジャン=アンリ・ファーブル 奥本 大三郎 集英社クモ 岩波文庫 小川洋子 幾何学 100分de名著 伊集院光 カンヤク/ファーブルコンチュウキ/ダイ9カン ジャンアンリファーブル オクモトダイサブロウ 発行年月:2014年05月 ページ数:448p サイズ:全集・双書 ISBN:9784081310173 ファーブル,ジャン=アンリ・カジミール(Fabre,JeanーHenri Casimir)(ファーブル,ジャンアンリカジミール) フランスの博物学者。1823年、南仏ルーエルグ山地のサン=レオンに生まれる。少年時代から生活苦と闘いながら勉学にいそしみ、師範学校に進学。教師になってからも独学で数学、物理学、博物学を学び学士号を取得。昆虫の行動観察に目ざめ、研究論文を次々に発表。五十五歳のとき、広大な庭をもつセリニャンの家に移住。自らアリマス(荒地)と名づけた自宅兼研究所で昆虫の観察に打ち込む。その前後30年間の記録が『昆虫記』(全十巻)である。1915年、アルマスで永眠。享年九十一 奥本大三郎(オクモトダイサブロウ) フランス文学者。作家。1944年、大阪市に生まれる。東京大学仏文科卒業、同大学院修了。主な著書に『虫の宇宙誌』(読売文学賞)、『楽しき熱帯』(サントリー学芸賞)、『斑猫の宿』(JTB紀行文学大賞)、『ファーブル昆虫記』(全八巻・産経児童出版文化賞)など。「NPO日本アンリ・ファーブル会」を設立。東京の千駄木の自宅に昆虫標本やファーブルの遺品を展示する「ファーブル昆虫館」を開館。埼玉大学名誉教授。日本アンリ・ファーブル会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ナルボンヌコモリグモーどうやって地面に巣穴を掘るのか/ナルボンヌコモリグモの家族ー母親の背中に乗る子グモの群れ/ナルボンヌコモリグモの木登りー子グモに突然現われ、消える本能/クモの旅立ちーナガコガネグモの分散/シロアズチグモーカニに似たクモ/コガネグモの仲間ー巣の網の張り方/コガネグモの網ークモの巣が壊れたらどうするのか/コガネグモの粘着性の糸ーなぜ自分は罠にかからないのか/コガネグモの電信線ー網にかかった獲物の存在を知る方法/コガネグモの幾何学ー糸で紡がれる対数螺旋/コガネグモの番ー雌雄の出会いと狩り/コガネグモの財産ー網を交換する実験/数学の思い出ーニュートンの二項定理/小さな机の思い出ー数学を学んだ伴侶 クモの巣には、驚くべき幾何学が潜んでいる。博物学の不朽の名著、画期的な個人完訳版。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき 科学・技術 動物学