最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

佐藤可士和 世界が変わる「視点」の見つけ方 未踏領域のデザイン戦略 Book

商品について

JANコード
9784087210743
発売年月日
2019年04月17日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2019年04月17日/商品ID:4879214/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:集英社/アーティスト:佐藤可士和/アーティストカナ:サトウ・カシワ/タイトル:世界が変わる「視点」の見つけ方 未踏領域のデザイン戦略/タイトルカナ:セカイガカワル・シテン・ノミツケカタ・ミトウリョウイキノデザインセンリャク
楽天での商品説明(楽天ブックス)
集英社新書 佐藤 可士和 集英社セカイガカワル シテン ノミツケカタ ミトウリョウイキノデザインセンリャク サトウ カシワ 発行年月:2019年04月17日 予約締切日:2019年04月16日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784087210743 佐藤可士和(サトウカシワ) 1965年生まれ。クリエイティブディレクター。慶應義塾大学環境情報学部特別招聘教授、多摩美術大学客員教授。2016年度文化庁文化交流使。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業後、博報堂を経て、2000年に「SAMURAI」設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「デザイン」を広義に解き放つ(「コミュニケーション」をデザインするとは?/激変するコミュニケーション/トータルな視点が問題解決につながる ほか)/第2章 「未踏領域」をデザインするー慶應SFCでの実践記録(授業の組み立て/学生たちのプレゼン実例/学生たちの感想 ほか)/第3章 「視点」をつかむためのヒント(デザインとは「ビジョン」を設計すること/1「課題」→2「コンセプト」→3「ソリューション」/前提を疑う、本質を探る ほか) 様々な領域でブランド戦略を手がける佐藤可士和が、二〇一二年から慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)で行っている画期的な授業「未踏領域のデザイン戦略」を書籍化。一見、デザインとは無縁な「健康」「平和」「防災」「幸福」など抽象的なテーマに、どのようにデザイン的思考が反映されるのか?すべての人が活用できる「デザインの力」とは?新しい「視点」を発見するためのヒントが満載! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン 新書 ホビー・スポーツ・美術