最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

帰れない村 福島県浪江町「DASH村」の10年 集英社文庫 / 三浦英之 〔文庫〕

商品について

JANコード
9784087443448
希望小売価格
682
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2022年01月 / ジャンル:文芸 / フォーマット:文庫 / 出版社:集英社 / 発売国:日本 / ISBN:9784087443448 / アーティストキーワード:三浦英之

内容詳細:東日本大震災から10年以上経った今でも、住人が1人も帰れない「村」がある。東京電力福島第一原発から20〜30キロ離れた「旧津島村」。かつて人気番組でアイドルグループ「TOKIO」が農業体験をした「DASH村」があった地域だ。数々のノンフィクション賞を受賞した気鋭のライターが、原発事故で引き裂かれた人々の苦悩を描く。反響を呼んだ『南三陸日記』に連なる記念碑的ルポルタージュ。2021年LINEジャーナリズム賞受賞!目次:プロローグ 帰れない村/ 帰れない村―二〇一七年秋‐二〇二一年春(一〇〇年後の子どもたち・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
集英社文庫(日本) 三浦 英之 集英社カエレナイムラ フクシマケンナミエチョウダッシュムラノジュウネン ミウラ ヒデユキ 発行年月:2022年01月20日 予約締切日:2021年12月15日 ページ数:248p サイズ:文庫 ISBN:9784087443448 三浦英之(ミウラヒデユキ) 1974年、神奈川県生まれ。朝日新聞記者・ルポライター。2015年『五色の虹 満州建国大学卒業生たちの戦後』で開高健ノンフィクション賞、18年『日報隠蔽 南スーダンで自衛隊は何を見たのか』(布施祐仁との共著)で石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞、同年『牙 アフリカゾウの「密猟組織」を追って』で小学館ノンフィクション大賞、19年『南三陸日記』で平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞、21年『白い土地 ルポ福島「帰還困難区域」とその周辺』でジャーナリズムY賞、同年「帰れない村」でLINEジャーナリズム賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 帰れない村/帰れない村ー二〇一七年秋ー二〇二一年春(一〇〇年後の子どもたちへ/立ち上がる雲/最後の写真/降り積もった雪/一〇三歳の記憶/ジャングルの家/自衛隊員の息子/科学者の意地/開拓者たちの土地/窓際のメッセージ/800マイクロシーベルト/温かな暮らし/墓石から見えるもの/古民家にて/たった一人の議員/満州と母/原発作業員/紙芝居/「DASH村」の地主/旧家の嫁/報道カメラマン/専次郎の願い/娘たちの死闘/人権とは何か/私設資料館/忘れえぬ歌/精神科医の告白/僕のふるさと/幸せな生活/駆け上がる風/自主測定/児童クラブ/最高責任者の釈明/先生のカメラ) 東日本大震災から10年以上経った今でも、住人が1人も帰れない「村」がある。東京電力福島第一原発から20〜30キロ離れた「旧津島村」。かつて人気番組でアイドルグループ「TOKIO」が農業体験をした「DASH村」があった地域だ。数々のノンフィクション賞を受賞した気鋭のライターが、原発事故で引き裂かれた人々の苦悩を描く。反響を呼んだ『南三陸日記』に連なる記念碑的ルポルタージュ。2021年LINEジャーナリズム賞受賞! 本 科学・技術 工学 電気工学 文庫 人文・思想・社会