最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

清野雅子(カウンセラー) 3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」: ほめない、しからない、勇気づける Book

商品について

JANコード
9784093114202
発売年月日
2018年06月07日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2018/06/07/商品ID:4745292/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:小学館/アーティスト:清野雅子(カウンセラー)、他/アーティストカナ:セイノ・マサコ/タイトル:3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」: ほめない、しからない、勇気づける/タイトルカナ:3サイカラノアドラーシキコソダテジュツ・パセージ・ホメナイ・シカラナイ・ユウキヅケル
楽天での商品説明(楽天ブックス)
ほめない、しからない、勇気づける 清野 雅子 岡山 恵実 小学館サンサイカラノアドラーシキコソダテジュツパセージ セイノ マサコ オカヤマ エミ 発行年月:2018年06月07日 予約締切日:2018年04月20日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784093114202 清野雅子(セイノマサコ) 日本アドラー心理学会カウンセラー。野田俊作氏による育児勉強会を経て草創期から『パセージ』を学ぶ。家族コンサルタントとして「パセージ」のリーダーを務める 岡山恵実(オカヤマエミ) 日本アドラー心理学会カウンセラー。家族コンサルタントとして「パセージ」のリーダーを務める。自助的学習グループ「アドラー銀杏の会」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 勇気づけできる親にー目標をもって子育てをしましょう/第2章 子どもを理解するためにー「困った行動」にはワケがあります/第3章 賞罰のない育児ー「ほめる」「しかる」は子どもをダメにします/第4章 課題の分離と共同の課題ーそれ、本当に「子どものため」ですか?/第5章 目標の一致ー子どもの「困った」に親はどう協力するか/第6章 自然の結末の体験ー「過干渉」の親になっていませんか?/第7章 家族会議のすすめー家族で話し合う時間をもちましょう/第8章 社会的結末の体験ー家族のきまりやルールを守れなかったら あなたが知らない子育てに本当に大切なこと。新しい、しあわせな育児への「パセージ」。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 美容・暮らし・健康・料理 その他