最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

鎌田浩毅 理科系の読書術 インプットからアウトプットまでの28のヒント 中公新書 2480 Book

商品について

JANコード
9784121024800
発売年月日
2018年03月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2018年03月/商品ID:5967167/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:中央公論新社/アーティスト:鎌田浩毅/アーティストカナ:カマタ・ヒロキ/タイトル:理科系の読書術 インプットからアウトプットまでの28のヒント 中公新書 2480/タイトルカナ:リカケイ ノ ドクシヨジユツ インプツト カラ アウトプツト マデノ ニジユウハチ ノ ヒント チユウコウ シンシヨ 2480
楽天での商品説明(楽天ブックス)
インプットからアウトプットまでの28のヒント 中公新書 鎌田 浩毅 中央公論新社リカケイノドクショジュツ カマタヒロキ 発行年月:2018年03月22日 予約締切日:2018年03月19日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784121024800 鎌田浩毅(カマタヒロキ) 1955年(昭和30年)、東京都に生まれる。1979年東京大学理学部地学科卒業。通産省地質調査所、米国内務省カスケード火山観測所を経て、1997年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。日本火山学会理事、日本地質学会火山部会長、気象庁活火山改訂委員、内閣府災害教訓継承分科会委員などを務める。1996年日本地質学会論文賞受賞。2004年日本地質学会優秀講演賞受賞。専攻は火山学、地球科学、理学博士(東京大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 苦手な人のための読書術(本と苦労なく向きあう方法/難解な本の読み方/多読、速読、遅読の技術)/第2部 仕事を効率よく進めるための読書術(アウトプット優先の読書術/本の集め方、整理の仕方/読書メモの取り方/読まずに済ませる読書術) 本を読むのが苦行ですー著者の勤務する京都大学でも、難関の入試を突破したにもかかわらず、そう告白する学生が少なくない。本書は、高校までの授業になかった「本の読み方」を講義する。「最後まで読まなくていい」「難しいのは著者が悪い」「アウトプットを優先し不要な本は読まない」など、読書が苦手な人でも仕事や勉強を効率よく進めるヒントが満載。文系の人にもおすすめの、理科系の合理的な読書術を伝授する。 本 新書 人文・思想・社会