最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

老いの深み 中公新書 / 黒井千次 〔新書〕

商品について

JANコード
9784121028051
希望小売価格
924
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2024年05月 / ジャンル:文芸 / フォーマット:新書 / 出版社:中央公論新社 / 発売国:日本 / ISBN:9784121028051 / アーティストキーワード:黒井千次

内容詳細:80代から90代の大台へと足を踏み入れた作家かつづる日常。少しずつ縮む散歩の距離、少量の水にむせる苦しさ、朝ぼんやりと過ごす時間の感覚など、自身に起きる変化を見つめる。移りゆく社会を横目に「ファックス止り」の自分をなぐさめ、暗証番号を忘れて途方に暮れ…。一方、年長者が背筋を伸ばしてスピーチを聞く姿に爽快感を覚え、電車の乗客の「スマホ率」など新発見も。老いと向き合い見えたこと、考えたこと。目次:1 まだ青二才という爽快感(片方だけの眼で読む、書く/ 単眼用の眼鏡と単行本 ほか)/ 2 喉につかえること・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
中公新書 2805 黒井千次 中央公論新社オイノフカミ クロイセンジ 発行年月:2024年05月22日 予約締切日:2024年05月21日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784121028051 黒井千次(クロイセンジ) 1932年(昭和7年)東京生まれ。55年東京大学経済学部卒業後、富士重工業に入社。70年より文筆生活に入る。69年『時間』で芸術選奨新人賞、84年『群棲』で第20回谷崎潤一郎賞、94年『カーテンコール』で第46回読売文学賞(小説部門)、2001年『羽根と翼』で第42回毎日芸術賞、06年『一日 夢の柵』で第59回野間文芸賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 まだ青二才という爽快感(片方だけの眼で読む、書く/単眼用の眼鏡と単行本 ほか)/2 喉につかえることはありませんか(老化監視人からの警告/ヤッタゼ、電車で単独外出 ほか)/3 危ない近道の誘惑(起立ゴッコを監視する眼/浴室からの救援信号 ほか)/4 日記帳は隙間だらけでよし(自転車衝突の無言劇/散歩をせかす直立の影 ほか)/5 八十代の朝と九十代の朝(正月の淋しげな日の丸/歩き読書を戒める間もなく ほか) 80代から90代の大台へと足を踏み入れた作家かつづる日常。少しずつ縮む散歩の距離、少量の水にむせる苦しさ、朝ぼんやりと過ごす時間の感覚など、自身に起きる変化を見つめる。移りゆく社会を横目に「ファックス止り」の自分をなぐさめ、暗証番号を忘れて途方に暮れ…。一方、年長者が背筋を伸ばしてスピーチを聞く姿に爽快感を覚え、電車の乗客の「スマホ率」など新発見も。老いと向き合い見えたこと、考えたこと。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 新書 人文・思想・社会