最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

なぜ「表現の自由」か / 奥平康弘 〔本〕

商品について

JANコード
9784130311878
希望小売価格
7920
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2017年05月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:東京大学出版会 / 発売国:日本 / ISBN:9784130311878 / アーティストキーワード:奥平康弘

内容詳細:目次:第1部 なぜ「表現の自由」か/ 第2部 現代社会における表現の自由の展開(税関検査の「検閲」性と「表現の自由」/ 選挙運動の自由と憲法―アメリカ合衆国のばあい/ 選挙運動の自由と憲法―日本のばあい/ 国家が読む自由を奪うとき―未決在監者の新聞閲読の自由/ 法廷に出席し傍聴しメモをとる権利―憲法体系からの一考察/ 法廷内「メモ採取の自由」をめぐって―東京地方裁判所判決(一九八七年二月)コメント)/ 第3部 現代社会における知る権利の展開―アメリカの経験(政府保有情報の開示請求権をめぐる論議―アメリカ合衆国のばあい)
楽天での商品説明(楽天ブックス)
奥平 康弘 東京大学出版会ナゼヒョウゲンノジユウカ オクダイラ ヤスヒロ 発行年月:2017年05月20日 予約締切日:2017年05月19日 ページ数:392p サイズ:単行本 ISBN:9784130311878 奥平康弘(オクダイラヤスヒロ) 1929年函館市に生れる。1953年東京大学法学部卒業。1973年東京大学社会科学研究所教授。国際基督教大学教授等をへて、東京大学名誉教授。2015年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 なぜ「表現の自由」か/第2部 現代社会における表現の自由の展開(税関検査の「検閲」性と「表現の自由」/選挙運動の自由と憲法ーアメリカ合衆国のばあい/選挙運動の自由と憲法ー日本のばあい/国家が読む自由を奪うときー未決在監者の新聞閲読の自由/法廷に出席し傍聴しメモをとる権利ー憲法体系からの一考察/法廷内「メモ採取の自由」をめぐってー東京地方裁判所判決(一九八七年二月)コメント)/第3部 現代社会における知る権利の展開ーアメリカの経験(政府保有情報の開示請求権をめぐる論議ーアメリカ合衆国のばあい) 本 人文・思想・社会 政治