最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

商業美術家の逆襲 もうひとつの日本美術史 NHK出版新書 / 山下裕二 〔新書〕

商品について

JANコード
9784140886663
希望小売価格
1210
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2021年12月 / ジャンル:アート・エンタメ / フォーマット:新書 / 出版社:Nhk出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784140886663 / アーティストキーワード:山下裕二

内容詳細:本書では、日本美術のメインストリームから外れたことで、美術史上、正当な評価を受けてこなかった商業美術家たちを「再評価」するだけでなく、むしろ彼らを本流として明治以降の美術史を再考してみたいと思っています。…おそらく二〇年後には、本書に登場する画家の幾人かは「この人が忘れられていたなんて信じられない!」と言われるようになっているでしょう。目次:1 商業美術の到達点(花鳥画の名手はなぜ忘れられたか/ 美人画の巨匠と知られざる名工/ 江戸の美意識はいかに受け継がれたか)/ 2 浮世絵から新版画まで(浮・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
もうひとつの日本美術史 NHK出版新書 666 666 山下 裕二 NHK出版ショウギョウビジュツカノギャクシュウ ヤマシタ ユウジ 発行年月:2021年12月10日 予約締切日:2021年10月26日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784140886663 山下裕二(ヤマシタユウジ) 1958年、広島県呉市生まれ。美術史家。明治学院大学文学部芸術学科教授。東京大学大学院修了。室町時代の水墨画の研究を起点に、縄文から現代まで幅広く日本美術を論じるほか、講演、展覧会プロデュースなど多方面に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 商業美術の到達点(花鳥画の名手はなぜ忘れられたか/美人画の巨匠と知られざる名工/江戸の美意識はいかに受け継がれたか)/2 浮世絵から新版画まで(浮世絵というターニングポイント/「芳」の絵師たちから美術史を見る/維新後になぜ挿絵文化が花開いたか/大正期の新版画は何を目指していたのか)/3 戦後の商業美術へ(デザイン・イラストの革命児たち/つげ義春の原画は、将来国宝になる/自分の「眼」で見るということ) 本書では、日本美術のメインストリームから外れたことで、美術史上、正当な評価を受けてこなかった商業美術家たちを「再評価」するだけでなく、むしろ彼らを本流として明治以降の美術史を再考してみたいと思っています。…おそらく二〇年後には、本書に登場する画家の幾人かは「この人が忘れられていたなんて信じられない!」と言われるようになっているでしょう。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他 新書 ホビー・スポーツ・美術