最安値はここだ! -価格比較-

※商品名は京都 大垣書店オンラインのものです

元号 年号から読み解く日本史 / 所 功 他著

商品について

JANコード
9784166611560
Y!での商品説明(京都 大垣書店オンライン)
所 功 他著
文藝春秋
2018年03月
楽天での商品説明(楽天Kobo電子書籍ストア)
<p>2019年5月1日、今上陛下の「生前退位」が決定し、年内にも新元号(歴史的には「年号」が正しい)が発表される見通しです。<br /> しかし、そもそも元号とは、どのように決まるものなのでしょうか?<br /> 元号・皇室研究の第一人者である所功先生が、新書の読者に、その歴史から現在、そして今回の決定の予想されるプロセスまで、わかりやすく解説した決定版が本書です。<br /> 元号の歴史は、驚きに満ち溢れています。とくに、ひとつの元号が何度も候補になっては消え、候補になっては消えて、最終的にやっと採用されるなど、ひとつひとつの元号のドラマがあることもわかります。<br /> たとえば、「平成」は幕末にも候補に挙がっていました。また、「明治」は十回目、「大正」は五回目でやっと採用されています。<br /> さらに、天皇と元号の関係、藤原道長、足利義満、織田信長、徳川家康ら、時の権力者と元号のかかわりなどは、歴史のダイナミズムをよく表しています。<br /> さらに、かつては震災、大火、戦乱なども理由として改元が行われたため、元号そのものが「歴史の節目」となっているのです。<br /> 昭和から平成への「元号決定」のドラマや、「安延」から「和暦」まで、歴代の「未採用年号」一覧も付けた、まさに決定版ならではの内容をお楽しみください。</p> <p>【目次】<br /> 第一章 漢字文化圏の暦と年号<br /> 第二章 律令国家の成立と年号<br /> 第三章 平安期史の展開と年号<br /> 第四章 中世年号に見る正統争い<br /> 第五章 近世年号の見る公武合体<br /> 第六章 近代に確立した「一世一元」<br /> 第七章 戦後史上の「元号問題」<br /> 第八章 「平成」改元と新元号</p> <p>付録1 日本年号の出典と考案者一覧<br /> 付録2 日本年号・干支・西暦の対比表</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。