最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

細川太輔 小学校国語科学び合いの授業で使える!「思考の可視化ツール」 国語授業アイデア事典 Book

商品について

JANコード
9784182113291
発売年月日
2018年03月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2018年03月/商品ID:5955951/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:明治図書出版/アーティスト:細川太輔、他/アーティストカナ:ホソカワ・タイスケ/タイトル:小学校国語科学び合いの授業で使える!「思考の可視化ツール」 国語授業アイデア事典/タイトルカナ:シヨウガツコウ コクゴカ マナビアイ ノ ジユギヨウ デ ツカエル コクゴ ジユギヨウ アイデア ジテン
楽天での商品説明(楽天ブックス)
国語授業アイデア事典 細川太輔 北川雅浩 明治図書出版ショウガッコウ コクゴカ マナビアイ ノ ジュギョウ デ ツカエル シコウ ノ ホソカワ,タイスケ キタガワ,マサヒロ 発行年月:2018年03月 予約締切日:2018年02月28日 ページ数:136p サイズ:全集・双書 ISBN:9784182113291 細川太輔(ホソカワタイスケ) 1978年東京都生まれ。東京学芸大学准教授。東京大学教育学部卒業、東京学芸大学連合大学院修了。教育学博士。私立小学校教諭、東京学芸大学附属小金井小学校教諭、東京学芸大学講師を経て、現職 北川雅浩(キタガワマサヒロ) 1980年兵庫県生まれ。東京都葛飾区立中之台小学校指導教諭(国語)。青山学院大学文学部教育学科卒業、東京学芸大学大学院修士課程修了。東京学芸大学連合大学院博士課程在籍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 理論編ー思考の可視化ツールで思考力・判断力・表現力を育てる!(国語科に求められている資質・能力/資質・能力を育成する学び合い/学び合いを効果的にする可視化ツール ほか)/2 準備編ー学び合いの授業で使える!思考の可視化ツールの種類と活用法(学び合いの準備のポイント/思考の可視化ツールの特徴と使い方)/3 実践編ー思考の可視化ツールを活用した学び合いの授業プラン(第1学年 書くことーカードで取材の方法を意識させる/第1学年 読むこと(文学的文章)ー表で学習過程を可視化し、見通しをもつ/第2学年 話すこと・聞くことーロボットで重層的なプログラミング的思考を育成する ほか) 話し合い・交流の指導と評価に役立つ「思考の可視化ツール」が大集合! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育