最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

中学校新学習指導要領 理科の授業づくり / 宮内卓也 〔本〕

商品について

JANコード
9784182865114
希望小売価格
2090
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2018年07月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:明治図書出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784182865114 / アーティストキーワード:宮内卓也

内容詳細:校内研修、研究授業、先行実施…あらゆる場面で活用できる1冊!目次:第1章 新しい学習指導要領の概要/ 第2章 資質・能力の三つの柱と授業づくり/ 第3章 学習内容の改訂と授業づくり/ 第4章 理科の見方・考え方と授業づくり/ 第5章 学習過程と授業づくり/ 第6章 カリキュラム・マネジメントと授業づくり/ 第7章 評価と授業づくり/ 第8章 教員を目指す学生、若手教師と授業づくり
楽天での商品説明(楽天ブックス)
宮内卓也 明治図書出版チュウガッコウ シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ リカ ノ ジュギョウズク ミヤウチ,タクヤ 発行年月:2018年07月 予約締切日:2018年06月27日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784182865114 宮内卓也(ミヤウチタクヤ) 東京学芸大学教育実践研究支援センター教育実習指導部門准教授。1966年、東京都生まれ。1989年、東京学芸大学教育学部卒業。2011年、同大学大学院修士課程修了。八王子市立横山中学校教諭、八王子市立加住中学校教諭、東京学芸大学教育学部附属世田谷中学校教諭、東京学芸大学附属世田谷中学校主幹教諭を経て2016年より現職。専門は教員養成、理科教育。中学校学習指導要領解説理科編(平成29年7月)作成協力者。中学校理科教科書編集委員(啓林館)、日本理科教育学会会員、日本化学会教育会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 新しい学習指導要領の概要/第2章 資質・能力の三つの柱と授業づくり/第3章 学習内容の改訂と授業づくり/第4章 理科の見方・考え方と授業づくり/第5章 学習過程と授業づくり/第6章 カリキュラム・マネジメントと授業づくり/第7章 評価と授業づくり/第8章 教員を目指す学生、若手教師と授業づくり 校内研修、研究授業、先行実施…あらゆる場面で活用できる1冊! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育